自動車 ニューモデルニュース記事一覧(9,181 ページ目)

【新型BMW『5シリーズ』日本登場】コントローラーはアルパインとの共同開発 画像
自動車 ニューモデル

【新型BMW『5シリーズ』日本登場】コントローラーはアルパインとの共同開発

新型BMW『5シリーズ』には全グレードにDVDナビが標準装着されている。このナビもセンターコソールに設置されたコントローラーで操作するが、一連のシステムがアルパインと共同で開発されたことはあまり知られていない。

【日産『キューブ・キュービック』発表】スペース増えれば装備も増える? 画像
自動車 ニューモデル

【日産『キューブ・キュービック』発表】スペース増えれば装備も増える?

標準装備のCD一体の1DINラジオチューナーは、2色の内装色に対応したカラーリングでインテリアにマッチするようになっている。6スピーカーで前後席で変わらない音場を再現できる。日産情報サービス「カーウイングス」はオプション設定されている。

【新型トヨタ『プリウス』発表】先代比で140kgの軽量化を実現 画像
自動車 ニューモデル

【新型トヨタ『プリウス』発表】先代比で140kgの軽量化を実現

新型『プリウス』はアルミ材や高張力鋼板を用いて、車格を一回り大きくしたにも関わらず、先代モデルと比べた場合には30kgの上昇に留めている。先代モデルと同様の材料、工法で製造した場合には170kg増となり、実質140kgの減量化となっている。

トヨタ、『ハリアー』のハイブリッドはV6との組み合わせ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、『ハリアー』のハイブリッドはV6との組み合わせ

トヨタ自動車が来年投入予定のSUV『ハリアー』のハイブリッド車は、V6エンジンとの組み合わせとなる模様だ。新型『プリウス』同様、走行性能を重視した大容量ハイブリッド車に仕上げる。

【日産『キューブ・キュービック』発表】メカニズムはキューブから進化・充実 画像
自動車 ニューモデル

【日産『キューブ・キュービック』発表】メカニズムはキューブから進化・充実

日産『キューブ・キュービック』のエンジンはキューブと同一の1.4リットル直列4気筒エンジン、「CR14DE」を搭載。トランスミッションも同一の4ATとマニュアルモード付きの6速CVT。CVTではステアリングスイッチでのシフトアップ/ダウンが可能。

スズキ『ラパン』にスポーティ仕様「SS」など設定 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『ラパン』にスポーティ仕様「SS」など設定

スズキは3日、軽乗用車『アルト・ラパン』に、スポーティ仕様の「SS」を追加し、発売した。高性能エンジンを搭載するとともに、内外装に専用装備を施した。同時にベンチシート車「L」も追加した。

スズキ『エブリイ』に超-低排出ガス車認定取得車 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『エブリイ』に超-低排出ガス車認定取得車

スズキは3日、軽商用車『エブリイ』に国土交通省の「超-低排出ガス」認定を取得した「エブリイPU」を設定し、発売した。2010年燃費基準もクリアし、グリーン税制の適用対象とした。

スバル『インプレッサ』のセダンに1.5リットル車追加 画像
自動車 ニューモデル

スバル『インプレッサ』のセダンに1.5リットル車追加

富士重工業は3日、スバル『インプレッサ』のセダンに、1.5リットル車「15i」を追加し発売する、と発表した。同時に、スポーツワゴン、セダンの装備を一部改良し、商品力を高めた。

トヨタ、小型トラックに「DPNR」を搭載、10月1日から発売 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、小型トラックに「DPNR」を搭載、10月1日から発売

トヨタ自動車は3日、ディーゼル車から排出されるNOx(窒素酸化物)とPM(粒子状物質)を同時に大幅低減する装置「DPNR」を搭載した小型トラックを、10月1日から発売する、と発表した。DPNRの市販車への搭載は初めて。グループの日野自動車も『デュトロ』で同装置の搭載車を設定し、同日から発売する。

アウディ『A6』がグレード見直しと一部改良 画像
自動車 ニューモデル

アウディ『A6』がグレード見直しと一部改良

アウディジャパンは、『A6』を一部改良するとともに、グレードの一部を廃止して販売開始した。A6のうち、「2.7Tクワトロ」を廃止し、よりスポーティな装備を追加した「2.7TクワトロS-line」をラインナップした。「3.0クワトロ」にもS-lineを設定した。