VW(フォルクスワーゲン)グループジャパンは7日、新型車『トゥアレグ』を9月2日から発売することを発表した。これについて、代表取締役社長の梅野勉氏は、「期待を超える顧客対応がキーワードである」と語った。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、VWとしての初の高級SUV『トゥアレグ』の販売では、特別な資格を持つ営業員とトゥアレグ専用のメカニックなどを配置することを明らかにした。トゥアレグは、VWがプレミアムセグメントに参入する最初モデルとなることから、特別な営業活動を展開する。
ヤマハ発動機は7日、電動ハイブリッド自転車『ニューパス』に、新機種「ニューパス‐C」を設定し、30日から発売する、と発表した。スタンダードタイプのニューパスをベースに、フレームやサドルといった部品の形状や素材を変更し、スタイリッシュな外観にした。
VWの新型車『トゥアレグ』に採用された新開発のフルタイム4WDシステム「4XMotion」は、センターデフに電子制御式マルチプレートデフロックを装備し、通常走行時に駆動トルクを前後に50:50に配分する。
マツダは7日『デミオ』に限定車「スターダストピンク」を設定し、発売した。デミオのCMキャラクターに起用している、タレントの伊東美咲さんの提案によるもので、ボディーカラーに専用色「コズミックローズメタリック」を採用した。
ロータスカーズの正規輸入代理店のエルシーアイは、『ロータス・スポーツ111』を10日から発売すると発表した。ロータススポーツ&パフォーマンスチームとロータス・ライド&ハンドリングチームが連携して開発した。一般走行、サーキット走行の両方で最高のパフォーマンスを発揮する。
ロータスの正規輸入代理店のエルシーアイは、ロータス『エリーゼ』04モデルを10日から発売すると発表した。ロータスエリーゼ04モデルは、02モデルの5ラインナップからエリーゼ、エリーゼS、エリーゼ111、エリーゼ111Sの4つをラインナップ。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、VW(フォルクスワーゲン)初の本格高級SUV『トゥアレグ』を9月2日から発売すると発表した。トゥアレグはポルシェとの共同開発車で、同社はこれによってプレミアムセグメントに参入する。
VW=フォルクスワーゲンが世に送り出す大型SUV『トゥアレグ』。いろいろな意味で従来のVWらしくないし、またそれは、新世代VW製品らしいということでもある。トゥアレグの高級感あふれるインテリアに、ドイツからの新風を感じる。
「人民車」という意味を社名に持つVW=フォルクスワーゲン。人民とは「すべての人々」とも解釈できる。現在のVWは廉価なベーシックカーだけでなく、高級車にも、オンロード・セダンだけでなくオフローダーにも製品レインジを広げつつある。そんな新世代VWの象徴とも言えるのが高級SUVの『トゥアレグ』である。