自動車 ニューモデルニュース記事一覧(9,142 ページ目)

【新型アウディ『A3』日本発表】ニューフェイスは、その名を「ダブル・グリル」 画像
自動車 ニューモデル

【新型アウディ『A3』日本発表】ニューフェイスは、その名を「ダブル・グリル」

アウディが新型『A3』によって明快な顔を手に入れた。その名も「ダブル・グリル」。各メーカーがデザインアイデンティティの重要性を主張する中、アウディがこの顔に込めたのは「強いイメージとシンボル性」だった。

マツダは『アテンザ』2.3リットル車に、新グレードを追加 画像
自動車 ニューモデル

マツダは『アテンザ』2.3リットル車に、新グレードを追加

マツダは『アテンザ』に、新グレード『23Z(【Zi:】)』を追加し発売した。排気量2.3リットルエンジン搭載の『23S』をベースに、スポーティな足回りを採用、内装も上質感を高めた。

BMW『5シリーズ』に追加---6気筒モデルの中核 画像
自動車 ニューモデル

BMW『5シリーズ』に追加---6気筒モデルの中核

BMWが『5シリーズ』に今秋にも追加する「525i」は、6気筒のラインナップで中核で、優雅さを追求した。そして、内外装の装備などはかなりの装備が標準装備となっている。

BMW『5シリーズ』に追加---7シリーズと同じエンジン 画像
自動車 ニューモデル

BMW『5シリーズ』に追加---7シリーズと同じエンジン

ドイツBMWは、春に登場した新型『5シリーズ』に、今秋にも「545i」と「525i」を追加すると発表した。日本には来年にも導入される見通し。545iは、ドライビングダイナミクスと上品かつ至上の快適性を提供するとしている。

【新型アウディ『A3』日本発表】エモーショナル、スポーティ、プレミアム… 画像
自動車 ニューモデル

【新型アウディ『A3』日本発表】エモーショナル、スポーティ、プレミアム…

アウディ・ジャパンは9日、欧州市場で4月にモデルチェンジを果たしたプレミアムコンパクト、『A3』を日本で発表した。7月末より予約の受注を始め、9月6日に発売する。1996年に発表され、日本には97年に導入された初代に継ぐ2代目。

【VW『トゥアレグ』日本発表】故障情報や対処情報は全世界で共有 画像
自動車 ニューモデル

【VW『トゥアレグ』日本発表】故障情報や対処情報は全世界で共有

『トゥアレグ』はVW初の高級車だ。フォルクスワーゲン・グループ・ジャパン(VGJ)で扱う車種としては現時点で最も高額のクルマとなる。初の高級車を迎えることで、VGJは取り扱いディーラーに対しても様々なリクエストを行っている。

【VW『トゥアレグ』日本発表】『カイエン』との違いはどこにある 画像
自動車 ニューモデル

【VW『トゥアレグ』日本発表】『カイエン』との違いはどこにある

VW『トゥアレグ』にはメーカー違いの兄弟車が存在する。間もなく日本での発売開始も噂されているポルシェ『カイエン』がそれだ。エクステリアデザインは全く違い、搭載されるエンジンも異なるが、プラットフォーム自体はほとんど同じとも伝え聞く。

【VW『トゥアレグ』日本発表】日本価格は高い…とは言わせない 画像
自動車 ニューモデル

【VW『トゥアレグ』日本発表】日本価格は高い…とは言わせない

かつてフォードは「日本のゴルフはなぜ高い」という新聞広告を出した。ドイツと日本での『ゴルフ』の価格差を揶揄したものだ。『トゥアレグ』はV6エンジンを搭載したものが495万円と、輸入ライバル車に比べれば格段にお買い得な価格設定となる。

【新型アウディ『A3』写真蔵】コンパクトプレミアムがフルモデルチェンジ 画像
自動車 ニューモデル

【新型アウディ『A3』写真蔵】コンパクトプレミアムがフルモデルチェンジ

1996年の初代誕生から足掛け8年、アウディ『A3』がフルモデルチェンジした。2代目はこの春にジュネーブ・モーターショーで姿を現し、本国ドイツでは4月に発売されている。丸みを帯びていた先代デザインよりも硬質で精悍なイメージだ。

【VW『トゥアレグ』写真蔵】SUVの真骨頂! 画像
自動車 ニューモデル

【VW『トゥアレグ』写真蔵】SUVの真骨頂!

VWの新型SUV『トゥアレグ』は厳密に練られた崇高なコンセプトを持つ。非常に強固なボディ剛性、巨大な出力を発生するパワートレイン、ハイテクを尽くす4輪駆動制御システムという顔を持つ傍ら、インテリアは電装装備のマッチング、クローゼットの気遣いなどに繊細な感性を感じさせ、高級感漂う仕様となっている。今回は、そんな一面もぜひとも見て頂きたい。