ヤマハのブースはガラス張りだが、ブラックの光遮ガラスなので、中が殆ど見えないオフィス建築のようなデザインである。
幕張メッセのホールを東西に貫くコンコース。グランツーリスモ4体験コーナーや、レストラン、カフェテリアなどが並んでいるが、愛・地球博を開催する日本国際博覧会協会のブースもコンコース沿いにある。
ダイムラークライスラー日本は、ジープ『ラングラー』とジープ『チェロキー』の2004年モデルを8日から発売すると発表した。
ホンダは、新型『オデッセイ』の発売から約2週間の累計ユーザー受注台数が約1万5000台となり、月販目標の3倍になったと発表した。
ラスベガスで今週から開催されるSEMAショー(主にクルマのパーツ、アクセサリーなどの展示会)で、GMが2つの新しいハマーモデルを紹介する。
重電メーカーからの自転車産業参入というのはこれまでに例がないだろう。明電舎グループの明電エコドライブ株式会社は自転車用電動アシストユニットを開発し、株式会社東部から完成車として発売される。
ソニー・コンピューターエンタテインメント・ジャパン(SCEJ)は、プレイステーション2(PS2)用ゲームソフトウェア『GT4“プロローグ”版』と、特別色のプレイステーション2(PS2)をセットで販売する。
日産自動車は5日、北米市場に新型高級フルサイズSUV、インフィニティ『QX56』を2004年春に投入する、と発表した。インフィニティブランド車としては初めて北米で生産されるモデルとなる。
BMWジャパンは、BMW『3シリーズ』セダンに特別限定車「318i M-Sport Limited」を設定して12月6日から発売すると発表した。500台限定となる。
BMWジャパンは、11月からBMW『7シリーズ』の仕様を変更して発売すると発表した。仕様変更に伴って価格も見直した。