2日、日産から発表された新型ミニバンの『ラフェスタ』。アピールポイントの筆頭にも挙げられている「パノラミックルーフ」と呼ばれるガラスルーフは、意外にも全車に標準装備されている。
新型ミニバンの『ラフェスタ』は、3種類のグレード展開。エンジンは同一だが、それぞれのグレードで違ったキャラクターを持っている。標準の「20S」、スポーティな「20M」、アクティブな「PLAYFUL」。
2日、日産から『リバティ』の後継車種となる、ミドルサイズのミニバン『ラフェスタ』が発表された。ラフェスタはリバティ同様に両側スライドドアを採用した、3列シートミニバン。
11月29日にダイハツから発表・発売された新型『ミラジーノ』。レトロ調のエクステリアデザインが最も特徴的ではあるが、質感の高いインテリアも見逃せない。
11月29日にダイハツから発表・発売された2代目となる新型『ミラジーノ』の上級グレードには、先代にもラインナップされた、「ミニライト」と呼ばれるグレードがある。
PSAプジョーシトロエンとトヨタ自動車は1日、ヨーロッパ市場向けに共同開発したスモールカーの写真を初めて公表した。車名はトヨタ『アイゴー』、プジョー『107』、シトロエン『C1』。
GM(ゼネラルモーターズ)アジア・パシフィック・ジャパンは、2005年モデルのサーブ『9-3スポーツセダン』、『9-3カブリオレ』、『9-5セダン』、『9-5エステート』とその価格を発表した。4日から発売する。
いすゞ自動車は、小型トラックの『エルフ』に、装備を充実し、価格アップを抑えた特別限定車「エルフVP」を設定し、1日から発売した。
スズキは、新型小型車『スイフト』に福祉車両の回転スライドシート車を設定して1日から発売開始した。足腰の不自由な人が助手席での乗り降りをしやすいように、座席が外側に回転し前後にスライドする機構を採用した。
スズキは、新型軽乗用車『アルト』に福祉車両回転スライドシート車を設定し、1日から発売する。アルトの「Gタイプ」をベースに、座席が外側に回転し、前後に最大180mmスライドする機構を採用した。