フェラーリは11月27日、ブランド初の仮想スポーツカー、フェラーリ『ビジョン・グランツーリスモ』(Ferrari Vision Gran Turismo)を初公開した。ゲームシリーズ『グランツーリスモ』のためにデザインされた。
欧州カーオブザイヤー主催団体は11月24日、「欧州カーオブザイヤー2023」(Car of The Year 2023)の最終選考7車種を発表した。
ホワイトパールのトヨタ「ハイエース」にメタリックブルーのラッピングで、海にも雪山にも溶け込むデザインに仕上げたGR8のデモカー「シーサイド ナローボディー」。その美しいカラーリングと随所に漂うレトロ感は、フィールドスタイルジャンボリーでも一際主張していた。
◆新型『CR-V』などと共通する最新のホンダSUVフェイス
◆オフロード仕様の「トレイルスポーツ」設定
◆オフロード向けにチューニングされた足回り
レクサスはラグジュアリーSUV『RX』をフルモデルチェンジした。新型は、新たなブランドアイコン「スピンドルボディ」を採用するなど次世代レクサスデザインを導入。また、新ハイブリッドシステム搭載の高性能モデル、RX初となるPHEVモデルの導入など、走りにもこだわった。
フォルクスワーゲンジャパンは、ブランド初のフル電動SUV『ID.4』が体験できるポップアップスペース「ID.SQUARE」を12月12日から25日までの期間限定で、東京・六本木「東京ミッドタウン アトリウム」にオープンする。
フォルクスワーゲンジャパンは11月22日、5ドアハッチバックボディを持つ電動SUVの『ID.4』を日本市場で発表した。同社は『eゴルフ』を日本市場でも限定的に販売していたが、販売体制だけでなく充電設備やサポート体制を含めた本格的なEV投入はID.4からといえるだろう。
◆一頭地突き抜けた存在に再び帰って来た
◆このスムーズさは正直お目にかかったことがない
◆2240万円が飛ぶように売れている
京浜急行電鉄、横浜国立大学、横浜市、LocaliST、神奈川トヨタ自動車、あいおいニッセイ同和損害保険は、横浜市金沢区富岡エリアで、「乗合型移送サービス とみおかーと実証実験」を、12月2日から1年間実施する。
メルセデスベンツは現在、スタイリッシュコンパクト4ドアクーペ、『CLA』改良新型を開発中だが、その派生ワゴンとなる『CLAシューティングブレーク』の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」が捉えた。