モーターサイクルニュース記事一覧(108 ページ目)
“鉄仮面”デザイン採用で走りも進化! 新型ヤマハ『MT-07』、クラッチ操作が必要ない次世代MT搭載へ
ヤマハ発動機の次世代自動変速トランスミッション「Y-AMT」を搭載した、第2弾となる新型スポーツバイク『MT-07』が発表された。2025年モデルとなる新型MT-07は、Y-AMT採用だけでなく、デザイン、走行性能も進化させている。
ホンダのクルーザー『レブル1100』2025年型発表、米国で初のハンズフリー操作「RoadSync」搭載
アメリカンホンダは10月23日、クルーザーモデル、ホンダ『レブル1100』2025年モデルを発表した。快適性と利便性の向上に焦点を当てたアップデートが行われ、新たにプレミアムモデル「レブル1100 DCT SE」が追加された。
KTM『1390 SUPER ADVENTURE S』がデザイン刷新…2025年モデル
KTMは10月24日、『1390 SUPER ADVENTURE S』の2025年モデルを発表した。
「本当に利益出るの…?」トライアンフ『トライデント660』新型のコスパにSNSで驚きの声
トライアンフの新型『トライデント660』が日本発表となった。4カラーが用意され、税込価格はモノカラーのジェットブラックが99万5000円からとなっており、2024年の冬以降に販売開始となる予定。新型の発表以来、バイクファンを中心にSNSでは盛り上がりを見せている。
KTMが自動マニュアルトランスミッションを初めて採用、『1390スーパーアドベンチャーS EVO』2025年型に搭載
オーストリアのバイクメーカーKTMは10月22日、『1390スーパーアドベンチャーS EVO』の2025年モデルを発表した。
SHOEIのフルフェイス「GT-Air 3」に新グラフィックモデル「LILT」が追加
SHOEIが販売中のフルフェイスヘルメット「GT-Air 3」に新グラフィックモデル「LILT」(リルト)が追加される。受注期間限定モデルで、販売開始は2025年1月より。
塩害に注意! スズキ『バーグマン200』リコール…燃料漏れ
スズキは10月4日、スクーターの『バーグマン200』2車種の燃料装置(燃料ポンプ)ついて、燃料ホースとの接続構造が不適切として、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
SHOEIがジェットヘルメット『Jクルーズ3』に新グラフィックス WHIZZY の4モデルを追加
SHOEIがジェットヘルメット『Jクルーズ3』に新カラー「WHIZZY」(ウィジー)が追加される。販売開始は2025年1月より。
カワサキ『Ninja ZX-10R』レース専用モデルを特別販売、価格は190万3000円
カワサキは10月22日、レース専用モデルの『Ninja ZX-10R』を特別販売すると発表した。メーカー希望小売価格は190万3000円(税込)。
スズキ『GSX-S1000GT』がカラー変更、新型カタナで採用の新色ブルーも
スズキがスポーツツアラー『GSX-S1000GT』のカラーリングを変更し、メーカー希望小売価格を改定。税込み価格は165万5000円で、販売開始は11月8日より。
