モーターサイクルニュース記事一覧(103 ページ目)
BMWモトラッドが新クラスの「GS」を発表、『コンセプト F 450 GS』2025年市販へ
BMWモトラッドは11月5日、A2ライセンス向けの新型GSモデルを示唆する『コンセプトF 450 GS』を欧州で発表した。
ヤマハの新型スポーツツアラー『トレーサー9 GT+』、自動変速搭載で2025年夏に日本発売
ヤマハ発動機は11月7日、高いスポーツ性と実用機能を備えたスポーツツーリングモデル『TRACER9 GT+』を「EICMA2024」で初公開した。2025年夏以降に日本でも発売される予定だ。
カワサキのバイクに音声AI搭載へ、セレンス「Cerence Ride」統合で操作機能を強化
自動車業界向けAI技術を手がけるセレンスは11月7日、カワサキモータースと新たなパートナーシップを締結し、カワサキのモーターサイクルラインナップに音声AIアシスタント「Cerence Ride」を統合すると発表した。
BMW、スーパーバイク優勝を讃え約896万円のド級マシンを限定発売
BMWモトラッドは11月5日、2024年FIMスーパーバイク世界選手権(WorldSBK)でのトプラク・ラズガットリオグル選手の優勝を記念し、BMW『M RR WSBK CHAMPION EDITION 2024』を発表した。
[15秒でわかる]カワサキ『W230』…伝統の「W」ブランドに排気量232ccモデル追加へ
カワサキモータースジャパンは、新型モデル『W230』の販売を開始する。メーカー希望小売価格は64万3500円(税込)で同時期に発売される『メグロS1』よりやや抑えめの価格だ。
スズキの新型デュアルパーパス『DR-Z4S』とスーパーモト『DR-Z4SM』、スペックの違いとは[詳細画像]
スズキは、11月5日から10日までイタリア・ミラノで開催されている二輪ショー「EICMA2024(ミラノショー)」で、デュアルパーパスモデル新型『DR-Z4S』・スーパーモトモデル新型『DR-Z4SM』を発表した。
ロイヤルエンフィールド、新型スクランブラー『BEAR 650』発表…伝説のレースに着想
ロイヤルエンフィールドは11月6日、新型スクランブラー『BEAR 650』を発表した。
[15秒でわかる]KTM『990デューク R』2025年モデル…車両重量190kgで130psを発揮
KTMは10月31日、2025年モデルの『990デューク R』を発表した。新しい電子機能を備えた8.88インチのTFTタッチスクリーンを搭載。エンジンは947ccで、昨年のモデルから7ps増加し、130psを発揮する。
首都高の「黄バイ」にBMW『F900 XR』が採用! 輸入二輪車ブランドで初
ビー・エム・ダブリューは11月5日、スポーツツアラーのBMW『F 900 XR』を首都高パトロール株式会社が新たなパトロールバイクとして採用すると発表した。これは輸入二輪車ブランドとして初めての採用となる。
本格アドベンチャー、ヤマハ『テネレ700』最新モデルが登場! シート高が低いモデルも
ヤマハ発動機は欧州で、新型『テネレ700』と『テネレ700ラリー』を発表した。1990年代に世界一過酷なラリーと言われるパリ・ダカール・ラリーを制覇したモデルを起源に持つ本格アドベンチャーバイクの最新モデルだ。
