モーターサイクル エンタメ・イベントニュース記事一覧(104 ページ目)

バイクでソロキャンプ入門編…そもそもキャンプ場って何が必要?NGなことは? 画像
モーターサイクル

バイクでソロキャンプ入門編…そもそもキャンプ場って何が必要?NGなことは?

まだキャンプ自体をしたことがない人にとっては、キャンプ場がどんなところか体験したことがないぶん、ソロなんて夢のまた夢…と難しく感じられてしまうかと思います。

【鈴鹿8耐】音楽イベント「8フェス」、13アーティストの出演日が決定 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐】音楽イベント「8フェス」、13アーティストの出演日が決定

鈴鹿サーキットは、「“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース」のイベントエリア「BASE8耐」特設ステージで開催する音楽イベント「8フェス」について、各アーティストの出演日を発表した。

スズキ主要チームの参戦体制決定、ブラッドリー・レイが電撃参戦…鈴鹿8耐 画像
モーターサイクル

スズキ主要チームの参戦体制決定、ブラッドリー・レイが電撃参戦…鈴鹿8耐

7月25日から28日に開催される「2018-2019 FIM 世界耐久選手権シリーズ(EWC)最終戦 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会(鈴鹿8耐)」。スズキ主要チームの参戦体制が出揃った。

【コバユリの“胸きゅん”キャンプギア】「カーカムス」のペグバッグ 画像
自動車 ビジネス

【コバユリの“胸きゅん”キャンプギア】「カーカムス」のペグバッグ

キャンプを始めて最初に沼ったギアが”ペグ”だったという、やや変態な筆者です。

マン島TT日本人初制覇の伊藤光夫氏が逝去 画像
モーターサイクル

マン島TT日本人初制覇の伊藤光夫氏が逝去

伝統のマン島TTレースが閉幕して約1か月後の7月3日、1963年の同レースで日本人初の優勝を飾った伊藤光夫氏が逝去した。82歳だった。

【国井律子の乗り物ダイアリー】初めてのレンタルバイク体験で「ホンダあるある」も… 画像
モーターサイクル

【国井律子の乗り物ダイアリー】初めてのレンタルバイク体験で「ホンダあるある」も…

人生2度目の妊娠、出産、2人男子(先日1歳と6歳になったばかりの兄弟)の育児などがありまして、なかなかオートバイに乗れないこのごろです。

ホンダが二輪車5台をデモ走行へ、世界選手権参戦60周年を記念…グッドウッド2019 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダが二輪車5台をデモ走行へ、世界選手権参戦60周年を記念…グッドウッド2019

ホンダ(Honda)の欧州部門は、英国で7月4日(日本時間7月4日夜)に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2019」において、ロードレース世界選手権参戦60周年を記念したデモ走行を行うと発表した。

おすすめはエアバッグ付き&メッシュジャケット、アジア最大「ダイネーゼ台場」とは 画像
モーターサイクル

おすすめはエアバッグ付き&メッシュジャケット、アジア最大「ダイネーゼ台場」とは

5月25日にアジア最大のフラッグシップストアとして移転&オープンした「ダイネーゼ台場」。広々とした店内と世界共通の新CIを採用した注目の新店舗ですが、いち早くこの目で見たくて早速お邪魔してきました。

女子ライダーがツーリングで再認識「バイクってメチャ楽しい!」『GirlsBiker』8月号 画像
モータースポーツ/エンタメ

女子ライダーがツーリングで再認識「バイクってメチャ楽しい!」『GirlsBiker』8月号

女性のためのバイク雑誌『GirlsBiker』。8月号はツーリングを通してバイクの楽しさを再認識させてくれる一冊。風景やグルメを五感で感じ、休日のバイクライフを満喫する女子ライダーによる全24ページに渡るツーリングレポートを収録。

【パイクスピーク】ゴールは標高4300m、雲をめざした78台[フォトレポート] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パイクスピーク】ゴールは標高4300m、雲をめざした78台[フォトレポート]

雲をめざすレースと呼ばれる、パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムの決勝レースが現地時間6月30日に開催され、アンリミテッド・クラス(4輪)「ウォルフTSCホンダ」に乗るロビン・シュート選手が9分12秒476で総合優勝した。

    先頭 << 前 < 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 104 of 372