試乗記 輸入車ニュース記事一覧(219 ページ目)

【VW クロスポロ 試乗】質実剛健のしっかり者ながら、気分はSUV…諸星陽一 画像
試乗記

【VW クロスポロ 試乗】質実剛健のしっかり者ながら、気分はSUV…諸星陽一

2014年8月にモデルチェンジしたフォルクスワーゲン『ポロ』。遅れていた『クロスポロ』のモデルチェンジ版が11月に登場、試乗の機会を得た。

【フォード エコスポーツ 試乗】手ごろな価格のコンパクトSUVは足回りが秀逸…松下宏 画像
試乗記

【フォード エコスポーツ 試乗】手ごろな価格のコンパクトSUVは足回りが秀逸…松下宏

フォード『エコスポーツ』は『フィエスタ』の基本プラットホームをベースに作られた世界戦略の小型SUVだ。新興国などもターゲットにしたクルマで、日本にはタイ製のクルマが輸入されている。

【VW e-up!試乗】up!は電気自動車として生まれてくるべきだった…諸星陽一 画像
試乗記

【VW e-up!試乗】up!は電気自動車として生まれてくるべきだった…諸星陽一

フォルクスワーゲンのラインアップのなかでもっともコンパクトな『up!』に、電気自動車の『e-up!』が追加。エンジン車を上まわる好感触を感じた。

【MINI クーパー5ドア 試乗】オリジナリティあふれる1台「これは売れそうだ」…諸星陽一 画像
試乗記

【MINI クーパー5ドア 試乗】オリジナリティあふれる1台「これは売れそうだ」…諸星陽一

モダンMINI3代目に5ドアモデルが登場。現状、用意されるのは136馬力、3気筒ターボの「クーパー」と、192馬力、4気筒ターボの「クーパーS」の2種。注目は3気筒のクーパーだ。

【テスラ モデルS 試乗】既存メーカーがうかうかしていられない完成度…松下宏 画像
試乗記

【テスラ モデルS 試乗】既存メーカーがうかうかしていられない完成度…松下宏

テスラ『モデルS』はアメリカではメルセデスベンツ『Sクラス』を上回る売れ行きだという。モデルSに試乗して感じた完成度の高さから考えると、それも不思議ではないと思えた。新興の自動車メーカーが作った2台目のクルマとは思えない仕上がりだった。

【プジョー 308 試乗】ゴルフの“ガチ”ライバル、オシャレ度で選ぶならコレ…青山尚暉 画像
試乗記

【プジョー 308 試乗】ゴルフの“ガチ”ライバル、オシャレ度で選ぶならコレ…青山尚暉

欧州ではVW『ゴルフ』のガチなライバルとして定評があるプジョー『308』。その新型のスタイリングはプジョーライオンらしさを薄め、改めてゴルフと真っ向勝負するためか?なんとなくゴルフっぽくも感じさせる。

【MINI クロスオーバー 試乗】アグレッシブさと包容力、二面性を持つディーゼル…岩貞るみこ 画像
試乗記

【MINI クロスオーバー 試乗】アグレッシブさと包容力、二面性を持つディーゼル…岩貞るみこ

MINI『ハッチバック』に5ドアが登場し、立ち位置が微妙になった『クロスオーバー』だが、魅惑的なディーゼルが登場してきた。

【VW e-up!試乗】ガソリンエンジンよりいいかも…岩貞るみこ 画像
試乗記

【VW e-up!試乗】ガソリンエンジンよりいいかも…岩貞るみこ

ガソリンエンジンの『up!』よりいいかも。第一印象はこれである。3気筒エンジンのスカスカ音(失礼)に、輸入車に期待する高級感が打ち砕かれるとしたら、『e-up!』で実現する電気モーターの静かな空間はかなりな高級感なのである。

【レンジローバー イヴォーク 試乗】9速ATの使用感はジープより上…中村孝仁 画像
試乗記

【レンジローバー イヴォーク 試乗】9速ATの使用感はジープより上…中村孝仁

ジャガー・ランドローバー・ジャパンの最量販車種レンジローバー『イヴォーク』に、新たなバリエーション、「ダイナミック」と「オートバイオグラフィー」が追加された。そこで早速新しいダイナミックに試乗してみた。

【MINI クーパーS 5ドア 試乗】使いやすいパッケージングとピーキーなハンドリング…諸星陽一 画像
試乗記

【MINI クーパーS 5ドア 試乗】使いやすいパッケージングとピーキーなハンドリング…諸星陽一

モダン『MINI』3代目に5ドアモデルが登場した。とりあえず用意されるのは4気筒モデルの「クーパーS」と3気筒の「クーパー」。まずはクーパーSに試乗した。