エコカー 燃費ニュース記事一覧(615 ページ目)

【リコール】三菱ふそう エアロスター、燃料タンクが脱落 画像
エコカー

【リコール】三菱ふそう エアロスター、燃料タンクが脱落

三菱ふそうトラック・バスは、『エアロスター』の燃料装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は96年5月から00年4月までに生産した44台。

【リコール】三菱ふそうエアロミディ…再リコール案件 画像
エコカー

【リコール】三菱ふそうエアロミディ…再リコール案件

三菱ふそうトラック・バスは、『エアロミディ』の動力伝達装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は85年11月から95年8月までに生産した200台。再リコール案件。

自動車リサイクル促進センターの運用状況を公表 画像
エコカー

自動車リサイクル促進センターの運用状況を公表

自動車リサイクル促進センターは、2005年度第1四半期のリサイクルシステムの運用状況を公表した。

東京トヨペット、顧客から集めた緑の募金総額10万円を寄付 画像
エコカー

東京トヨペット、顧客から集めた緑の募金総額10万円を寄付

東京トヨペットは、東京緑化推進委員会に「緑の募金」として10万円を寄付したと発表した。

ヤマハ、軽井沢で電動コミューターをアピール 画像
エコカー

ヤマハ、軽井沢で電動コミューターをアピール

ヤマハ発動機は、エレクトリックコミューターの『EC-02』や『パッソル』などのEV製品の総合情報発信基地・体験ステーションとして「EVギャラリー軽井沢」を7月16日から8月31日まで、長野県・軽井沢にオープンすると発表した。

自動車リサイクルの怪…100万台はいったいどこへ!? 画像
エコカー

自動車リサイクルの怪…100万台はいったいどこへ!?

国内で約100万台分の廃車が“行方不明”になっている。自動車リサイクル促進センターによると、使用済自動車の引取報告件数は74万台。ほぼ25万台/月のペースだが、法案作成過程の資料で、国内の廃車流通は「400万台が国内で処理されている」とされていた。

次期燃費目標作りがスタート---日本車の競争力がさらにアップ!? 画像
エコカー

次期燃費目標作りがスタート---日本車の競争力がさらにアップ!?

経済産業省、国土交通省は5日、乗用車の新たな燃費基準の検討をスタートさせると発表した。業界筋では2015年基準が有力視されている。

ホンダ、新型ハイブリッドシステムを開発…新型 シビック 画像
エコカー

ホンダ、新型ハイブリッドシステムを開発…新型 シビック

ホンダは、新開発のVTEC機構(可変バルブタイミング・リフト機構)により、低回転・高回転・気筒休止の3段階でバルブ制御を行う「3ステージ i-VTEC」エンジンと、大幅に小型高効率化した「IMA」とを組み合わせた「新ホンダ・ハイブリッドシステム」を新開発した。

ハイブリッド車の企業への普及、9割が否定的 画像
エコカー

ハイブリッド車の企業への普及、9割が否定的

NTTレゾナントと三菱総合研究所は、gooリサーチモニターに登録している企業団体などの調査向けパネルのビジネスモニターを対象に「企業・団体でのハイブリッド型自動車購入意向」に関する調査を実施してその結果を公表した。9割が否定的。

【リコール】スズキ スイフト および エスクードの燃料装置 画像
エコカー

【リコール】スズキ スイフト および エスクードの燃料装置

スズキは『スイフト』『エスクード』の燃料装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は04年10月から05年5月までに生産した2万9286台。