三菱ふそうトラック・バスは5日、普通貨物「ふそう」(キャブオーバおよびトラクタ)のクラッチレリーズフォークシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
シャープは、国内向け住宅用多結晶太陽電池モジュールの『サンビスタ』2008年度モデル5機種を6月18日より発売する。
ナンバープレートカバーが付いたナンバーは、本当に読み取りにくいのか。ナンバープレートカバーの視認性実験は、埼玉県熊谷市にある交通安全環境研究所で午後8時近くから同10時まで続いた。
視認性を妨げると苦情の多いナンバープレートカバーをどう規制するか。国交省自動車交通局は4日、市街地通行を想定したナンバープレートカバーの視認性実験を同日夜間に実施した。
KDDI、沖縄セルラーは、地球環境保護活動を強化すると発表した。
ピー・エー・ジー・インポートは4日、ボルボ『V70』、『XC70』のエアバッグに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2007年7月23日 - 2008年3月12日に輸入された2車種計1438台。
NEW UNITTED MOTOR MANUFACTURING INC.は4日、トヨタ『ヴォルツ』のレギュレータに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2002年5月14日 - 2004年3月2日に製作された9003台。
ピー・エー・ジー・インポートは4日、ボルボ『S80』、『V70』、『S60』の燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは、2000年6月26日 - 2001年11月1日に輸入された3車種計1万4810台。
コマツユーティリティは4日、ショベルローダ「WA30-5」などの燃料タンクに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2007年10月26日 - 同年12月13日に製作された6型式計341台。
石油情報センターが発表した6月2日の石油製品店頭価格の週次調査によると、レギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり171.9円となり、前の週よりも11.6円と大幅に上昇し、同センターの調査による過去最高値記録を更新した。