エコカーニュース記事一覧(683 ページ目)

ベントレーの名車『ブロワー』、15%縮小サイズのEVで復刻…欧米では公道走行可能 画像
自動車 ニューモデル

ベントレーの名車『ブロワー』、15%縮小サイズのEVで復刻…欧米では公道走行可能

ベントレー(Bentley)は8月17日、1929年製の名車『ブロワー』を85%のサイズで復刻した『ブロワージュニア』を発表した。英国、欧州、米国では、公道走行が可能だ。

1900馬力のEVスピードスター、アウトモビリ・ピニンファリーナ『B95』発表…10台限り 画像
自動車 ニューモデル

1900馬力のEVスピードスター、アウトモビリ・ピニンファリーナ『B95』発表…10台限り

アウトモビリ・ピニンファリーナ(Automobili Pininfarina)は8月17日、新型スピードスターの『B95』を、「モントレー・カー・ウィーク2023」で初公開した。

電動バイクで新聞配達を脱炭素化、100%電気で走る『BIZMO II-S』を日販協に 画像
プレミアム

電動バイクで新聞配達を脱炭素化、100%電気で走る『BIZMO II-S』を日販協に

EV車両開発をおこなうツバメ・イータイムは、自社が製造販売する業務用電動バイク『BIZMOII-S(ビズモツーエス)』を、日本新聞販売協会(以下、日販協)に東京都内を中心に5台を5月に納品。

アキュラが新世代EVスポーツスタディを発表…『NSX』次期型? 画像
自動車 ニューモデル

アキュラが新世代EVスポーツスタディを発表…『NSX』次期型?

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは8月18日、次世代EVスポーツを提案するデザインスタディモデル、『プレシジョン・ビジョン』を「モントレー・カーウィーク2023」で初公開した。

アキュラがブランド初のEV『ZDX』を発表---航続は523km 画像
自動車 ニューモデル

アキュラがブランド初のEV『ZDX』を発表---航続は523km

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラ(Acura)の米国部門は8月17日、ブランド初のEV『ZDX』を「モントレー・カー・ウィーク2023」で初公開した。

フィスカーのEV、テスラの充電規格採用 2025年から北米で 画像
プレミアム

フィスカーのEV、テスラの充電規格採用 2025年から北米で

フィスカー(Fisker)は8月15日、テスラとの間で、北米充電規格(NACS)を採用する契約を締結した、と発表した。

VW『ID.Buzz GTX』ついに実車をスクープ! ベース車との違いは 画像
自動車 ニューモデル

VW『ID.Buzz GTX』ついに実車をスクープ! ベース車との違いは

VWは電動ミニバン『ID.Buzz』に、高性能バージョンとなる「GTX」を導入することを発表しているが、ついにその市販型プロトタイプの実車をスクープだ。

ランボルギーニのEVプロトタイプ、表情見えた 実車は8月18日デビュー 画像
自動車 ニューモデル

ランボルギーニのEVプロトタイプ、表情見えた 実車は8月18日デビュー

ランボルギーニ(Lamborghini)は8月17日、ワールドプレミアを8月18日に行う予定のブランド初のEVプロトタイプのティザー映像を公開した。

最高速450km/h、新型ハイパーカー『オーロラ』発表…V12ターボ+モーターで1850馬力 画像
自動車 ニューモデル

最高速450km/h、新型ハイパーカー『オーロラ』発表…V12ターボ+モーターで1850馬力

デンマークのゼンヴォオートモーティブ(Zenvo Automotive)は8月16日、V12エンジンを搭載する新型ハイパーカー『オーロラ』を発表した。実車は、米国で開催される「モントレー・カー・ウィーク2023」で初公開される予定だ。

全長3m未満、軽EVの『MiMos』をGLMが日本市場へ導入…カーシェアなど期待 画像
自動車 ニューモデル

全長3m未満、軽EVの『MiMos』をGLMが日本市場へ導入…カーシェアなど期待

電気自動車(EV)開発のGLMは8月17日、カーシェアリング向け軽自動車規格EV『MiMos(ミモス)』の取り扱いを開始した。

    先頭 << 前 < 678 679 680 681 682 683 684 685 686 687 688 …690 …700 ・・・> 次 >> 末尾
Page 683 of 3,426