エコカーニュース記事一覧(2,901 ページ目)

【リコール】マツダ タイタン 制動力の低下のおそれ 画像
エコカー

【リコール】マツダ タイタン 制動力の低下のおそれ

マツダは10日、Wキャブダンプ『タイタン』の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、1995年6月21日 - 2000年2月24日に製作された136台。

【リコール】タダノ クレーン用台車で車輪脱落のおそれ 画像
エコカー

【リコール】タダノ クレーン用台車で車輪脱落のおそれ

タダノは10日、クレーン用台車「RTF120-5」の走行装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、1996年2月23日 - 2007年6月28日に製作された110台。

シニアドライバーズスクール 5月6日から各地で 画像
エコカー

シニアドライバーズスクール 5月6日から各地で

日本自動車工業会は、日本自動車連盟(JAF)、全日本交通安全協会との共催で、警察庁、都道府県警察本部、都道府県交通安全協会などの後援を得て、2008年度も参加体験型の一日安全運転実技講習会「JAMA&JAF&全安協シニアドライバーズスクール」を全国で開催する。

セーフティトレーニング 5月18日から各地で 画像
エコカー

セーフティトレーニング 5月18日から各地で

日本自動車工業会は、日本自動車連盟(JAF)、全日本交通安全協会との共催で、2008年度も参加体験型の一日安全運転実技講習会「JAMA&JAF&全安協セーフティトレーニング」を全国で開催する。

イエローハット、交通安全の絵本を発行 保育園・幼稚園に贈呈 画像
エコカー

イエローハット、交通安全の絵本を発行 保育園・幼稚園に贈呈

イエローハットは、6日からスタートした「春の全国交通安全週間」に合わせ、より安全な交通社会への願いを込めて幼児を対象にした交通安全の絵本 「とまる」篇を発行したと発表した。本社所在地近隣の保育園・幼稚園などの教育施設に贈呈する。

フィリピンにホンダ・セーフティ・ドライビング・センターをオープン 画像
エコカー

フィリピンにホンダ・セーフティ・ドライビング・センターをオープン

ホンダは、フィリピンのパラニャケ市に「ホンダ・セーフティ・ドライビング・センター」(HSDC)の開所式を行った。

ホメて交通事故削減…首都高に日産がオリジナル GT-R を提供 画像
エコカー

ホメて交通事故削減…首都高に日産がオリジナル GT-R を提供

日産自動車は、首都高速道路が昨年8月から展開しているコミュニケーションの力で首都高速道路の交通事故削減を目指すプロジェクト「東京スマートドライバー」に協力すると発表した。

【リコール】VW パサート の燃料装置 画像
エコカー

【リコール】VW パサート の燃料装置

フォルクスワーゲングループジャパンは9日、VW『パサート4.0W8』、同「ワゴン4.0W8」、同「2.8V6・4モーション」の燃料装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【リコール】トヨタ ノア/ヴォクシー のエンジン制御コンピュータ 画像
エコカー

【リコール】トヨタ ノア/ヴォクシー のエンジン制御コンピュータ

トヨタ自動車は9日、『ノア』/『ヴォクシー』のエンジン制御コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

住友ゴムグループ、国内海外主要全工場でゼロエミッション 画像
エコカー

住友ゴムグループ、国内海外主要全工場でゼロエミッション

住友ゴム工業は、タイヤ生産用金型を製造する100%出資子会社のSRIエンジニアリングが、ゼロエミッションを達成したと発表した。これにより住友ゴムグループの国内・海外主要製造会社全工場でゼロエミッションを達成したことになる。