JFEコンテイナーとJFEスチールは、国内で初めて、ドラム缶用高張力鋼板(ハイテン材)を使用した高強度ドラム缶を開発したと発表した。
三菱自動車工業は5日、軽自動車『i』(アイ)の自動変速機に不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。
日野自動車は4日、大型ノンステップ路線バス『ブルーリボンII』のトルクロッドに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
いすゞ自動車は4日、大型ノンステップ路線バス『エルガ』のトルクロッドに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
いすゞ自動車は4日、ノンステップ路線バス『キュービック』、『エルガミオ』、『エルガ』、『日野ブルーリボン(藍)』のグライドスライド式ドアに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ホンダアクセスは3日、後付け部品であるドアバイザに不具合があるとして、国土交通省に自主改善を実施すると報告した。
国土交通省は3日、公共交通利用推進等マネジメント協議会を通じて、マイカー通勤を減少させるなどの「エコ通勤」を進める事業所の公募を開始した。
中古車TVオークションの大手、オークネットは、「オートバンクシステム(店頭用商談バックアップ端末)」に新機能を搭載し4月1日から発売すると発表した。
ジャパンエナジーは、環境省、財団法人地球・人間環境フォーラムが主催する「第11回環境コミュニケーション大賞」でテレビ環境CM部門の優秀賞である「地球・人間環境フォーラム理事長賞」を受賞した。
新日本石油は、ベトナムのランドン油田で進めているCO2削減プロジェクトで、2001年12月から2005年12月における4年間のCO2削減量449万トンに対して、国連機関がCO2排出権を発行したと発表した。