エコカーニュース記事一覧(2,913 ページ目)

丸紅、ロシアのガスプロム子会社と排出権取引を実施へ 画像
エコカー

丸紅、ロシアのガスプロム子会社と排出権取引を実施へ

丸紅は、ガスプロム・マーケティング・アンド・トレーディング社(ガスプロムM&T)と京都議定書に定める排出権取引の基本契約書を1月に締結、2月上旬に京都議定書に定める排出権の先渡購入契約を締結したと発表した。

プラグインHVの排ガス・燃費測定方法策定へ 画像
エコカー

プラグインHVの排ガス・燃費測定方法策定へ

国土交通省は27日、プラグインハイブリッド車の排出ガス・燃費測定方法に関する検討会を設置し、初会合を開く。2008年度中を目標に排出ガスや燃費の測定方法を取りまとめる。

新日石、温暖化ガス排出権クレジットの分配受ける 画像
エコカー

新日石、温暖化ガス排出権クレジットの分配受ける

新日本石油は、同社が出資する日本温暖化ガス削減基金(JGRF)が獲得した排出権クレジットが同社の国別登録簿管理口座に移転/分配されたと発表した。

新日石の家庭用燃料電池システムに新エネ大賞 画像
エコカー

新日石の家庭用燃料電池システムに新エネ大賞

新日本石油は、2006年3月に世界で初めて商品化した灯油仕様1kW級家庭用燃料電池システム「ENEOS ECOBOY」が、2007年度新エネ大賞・新エネルギー財団会長賞を受賞したと発表した。

昭和シェル石油、CIS太陽電池が経済産業大臣賞を受賞 画像
エコカー

昭和シェル石油、CIS太陽電池が経済産業大臣賞を受賞

昭和シェル石油は、100%出資子会社の昭和シェルソーラーが生産・販売するCIS太陽電池『SOLACIS』が、経済産業省資源エネルギー庁主催の2007年度第12回新エネ大賞の最高賞である経済産業大臣賞を受賞したと発表した。

VWジャパン、豊橋でエコドライブトレーニングを実施 画像
エコカー

VWジャパン、豊橋でエコドライブトレーニングを実施

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、昨年末から始めた「フォルクスワーゲン・エコドライブトレーニング」の第2回目を同社の本社所在地である豊橋インポートセンターで2月15日 - 17日の3日間開催した。

マツダ ASVプロジェクト---広島で車車間通信の公道試験を開始 画像
エコカー

マツダ ASVプロジェクト---広島で車車間通信の公道試験を開始

マツダは、3月11日から広島地区で、先進安全技術を搭載した先進安全自動車『マツダASV-4』の公道走行試験を開始すると発表した。

排ガスから燃料? 英カーディフ大学 画像
エコカー

排ガスから燃料? 英カーディフ大学

英国ウェールズのカーディフ大学、マイク・ローウィ教授がユニークな自動車の代替燃料研究を進めている。なんと、自動車の排ガスに含まれる熱をエネルギーに替え、それで車を走らせる、という究極のリサイクル技術。

ガソリン価格、9週連続下落 画像
エコカー

ガソリン価格、9週連続下落

石油情報センターが発表したレギュラーガソリンの全国平均の給油所店頭価格は前の週と比べて0.2円安い1リットル=152.1円となり、9週連続で下がった。

ユニフォームを半永久的にリサイクル 沖電気 画像
エコカー

ユニフォームを半永久的にリサイクル 沖電気

沖電気工業は、使用済みのユニフォームを回収し再び繊維に戻すしくみを導入して、半永久的なリサイクルを開始すると発表した。