エコカーニュース記事一覧(2,903 ページ目)

鉄道もアイドリングストップを導入…JR四国 画像
エコカー

鉄道もアイドリングストップを導入…JR四国

JR四国は3月14日のダイヤ改正から、環境対策および省エネルギー対策として、同社所有の気動車(ディーゼルカー)を対象にアイドリングストップ(機関停止)を実施すると発表した。

アイシン精機、豊田市と 企業の森づくり協定 を締結 画像
エコカー

アイシン精機、豊田市と 企業の森づくり協定 を締結

アイシン精機は、3月1日に愛知県と「企業の森づくり」協定を締結し、今後豊田市内の県有林5ヘクタールの提供を受けて、森林整備活動などさまざまな企業市民活動を行っていくと発表した。

新日石、LPガスの卸価格を11.7円値上げ 画像
エコカー

新日石、LPガスの卸価格を11.7円値上げ

新日本石油は、3月1日出荷分よりLPガスの卸価格について1kg当たり11.7円引き上げると発表した。プロパン、ブタンともに1kgあたり11.7円アップとなる。

新日石、3月の石油製品卸価格を0.7円値上げ 画像
エコカー

新日石、3月の石油製品卸価格を0.7円値上げ

新日本石油は、2月の石油製品の卸価格の変動値を公表。ガソリンは1月と比べて平均で1リットル当たり2.7円の値上がりとなった。

プラグインハイブリッド自動車、燃費測定法などで意見募集…国交省 画像
エコカー

プラグインハイブリッド自動車、燃費測定法などで意見募集…国交省

国土交通省は27日、プラグインハイブリッド自動車の普及に向けた環境整備のため、プラグインハイブリッド自動車の排出ガス・燃費測定方法案をまとめ、意見募集を開始した。

【リコール】メルセデスベンツ Sクラス のストラットが外れるおそれ 画像
エコカー

【リコール】メルセデスベンツ Sクラス のストラットが外れるおそれ

メルセデス・ベンツ日本は27日、『S600』、『S500』のボール・ジョイントに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2006年1月12日 - 同年10月3日に製作された409台。

【改善対策】三菱 ギャランなど3車種4万台…ブレーキ 画像
エコカー

【改善対策】三菱 ギャランなど3車種4万台…ブレーキ

三菱自動車工業は27日、『ギャラン』、『デリカ』、『アウトランダー』の3車種で、チェックバルブに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2007年10月23日 - 2008年12月11日に製作された4万69台。

阪神高速、ETCを活用した 路外パーキング 実験を開始 画像
エコカー

阪神高速、ETCを活用した 路外パーキング 実験を開始

阪神高速道路は2月28日から「路外パーキング」サービス実験を開始すると発表した。期間は半年程度を予定。モニターに登録したドライバーを対象に実験を行う。

首都高、スマートPAサービス 実験を開始 画像
エコカー

首都高、スマートPAサービス 実験を開始

首都高速道路は、2月28日からETCを活用したスマートPA(仮称)のサービス実験を開始すると発表した。期間は半年間程度を予定している。

【ITS-SAFETY 2010】経産省、エネルギーITSのシンポジウム開催 画像
エコカー

【ITS-SAFETY 2010】経産省、エネルギーITSのシンポジウム開催

経済産業省は26日、「ITS-Safety2010」の会場となった日本科学未来館で、ITSによって渋滞の解消や物流の効率化を図り、環境負荷の低減を行う「エネルギーITS」についてのシンポジウムを開催。日米欧の専門家が現状を報告した。