エコカーニュース記事一覧(2,302 ページ目)

クラウドを利用したEV充電管理システム 日立ソリューションズが発売 画像
エコカー

クラウドを利用したEV充電管理システム 日立ソリューションズが発売

日立ソリューションズは、課金情報や充電器を管理し、遠隔監視などを実現するクラウド型EV(電気自動車)充電インフラ管理システム「エンフォレスト/EV」を開発、EV用充電事業者向けに12月12日から提供を開始する。クラウド型サービスと製品とで提供する。

【東京モーターショー11】岐阜発、ベンチャーの三輪EVは折りたたみ式 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】岐阜発、ベンチャーの三輪EVは折りたたみ式

3日、一般公開が開始された東京モーターショー11。カロッツェリア部門のブースでは、「D Art」が出品した新型三輪EVが目を引いた。

【東京モーターショー11】EVベンチャーからKOBOT…最小回転半径は1.2m 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】EVベンチャーからKOBOT…最小回転半径は1.2m

3日、一般公開がスタートした東京モーターショー11。福岡県に本拠を置くベンチャー企業、興和テムザックのブースでは、EVコンセプトカーの『KOBOT』(コボット)シリーズが初公開された。

【COTY 選考コメント】今はEVを応援する時…三好秀昌 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】今はEVを応援する時…三好秀昌

オイラもイヤーカーとなった日産『リーフ』に最高得点を投じた一人だ。航続距離、インフラの整備などなど、まだまだガソリン車のように不自由なく走りまわれるクルマではないが、今、ひとつの大きな方向へ日産が旗を振っているというバックボーンも評価して決めた。

【東京モーターショー11】ダイハツ ピコ、新しいモビリティの創造なるか 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】ダイハツ ピコ、新しいモビリティの創造なるか

ダイハツブースのコンセプトカー群のなかで独自の存在感を放っていたのは、前後2人乗りのEVミニカー『PICO(ピコ)』だ。全幅1m、全長2.4mという超コンパクト四輪車で、軽自動車と電動シニアカーの中間的存在である。

【東京モーターショー11】燃料電池車もすでに“リアル”…22世紀に向かうトヨタ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】燃料電池車もすでに“リアル”…22世紀に向かうトヨタ

東京モーターショー2011会場の中で異彩を放っているのは、展示面積が最も広いトヨタ自動車ブースだ。

【COTY 選考コメント】魅力に抗えなかった…石井昌道 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】魅力に抗えなかった…石井昌道

航続距離が短かく、ガレージにコンセントがないと実用的ではないなど、まだ万人にオススメできるわけではないEV。

リーフNISMO RC…富士スピードウェイでファンに披露 画像
モータースポーツ/エンタメ

リーフNISMO RC…富士スピードウェイでファンに披露

12月4日、富士スピードウェイで開催された「ニスモフェスティバル」で、電気自動車のレーシングカー『リーフ NISMO RC』がサーキットを走行し、ニスモファンに向け披露された。

【COTY 選考コメント】プジョー 508 の感動をベースに…松田秀士 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】プジョー 508 の感動をベースに…松田秀士

『リーフ』に10点を投票した。今回リーフほどインパクトのあるモデルがなかったこともありますが、インフラを含めて乗用車レベルでEVの先駆者となった功績を称える意味も大きくある。

【COTY 選考コメント】まさに時代を象徴するクルマ…津々見友彦 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】まさに時代を象徴するクルマ…津々見友彦

日産『リーフ』が選ばれたのは、まさに時代を象徴するクルマだからだ。