エコカー EVニュース記事一覧(290 ページ目)

ジャガー・ランドローバー、新車台ベースの中型電動SUV生産へ…英国「未来の工場」に投資 画像
自動車 ニューモデル

ジャガー・ランドローバー、新車台ベースの中型電動SUV生産へ…英国「未来の工場」に投資

JLR(ジャガー・ランドローバー)は、英国ヘイルウッド工場に5億ポンドを投資し、EVの生産に対応させると発表した。この投資は、既存の内燃機関(ICE)およびハイブリッドモデルと並行してEVを生産するためのものだ。

ヒョンデとキア、LFP電池素材の開発プロジェクト開始…次世代EVに搭載へ 画像
プレミアム

ヒョンデとキア、LFP電池素材の開発プロジェクト開始…次世代EVに搭載へ

ヒョンデとキアは、次世代EVのバッテリーの競争力を強化するため、現代製鉄およびエコプロBMと協力し、リチウム鉄リン酸(LFP)電池の正極材料開発プロジェクトを開始した、と発表した。

ローム、中国長城汽車とSiC車載パワーモジュールで提携…新エネルギー車市場拡大に対応 画像
プレミアム

ローム、中国長城汽車とSiC車載パワーモジュールで提携…新エネルギー車市場拡大に対応

ロームは9月27日、長城汽車グループの無錫芯動半導体科技有限公司(Wuxi XinDong Semiconductor Technology Co., Ltd. 以下、芯動半導体)と、SiCを中心とする車載用パワーモジュールに関する戦略的パートナーシップ契約を締結した、と発表した。

パナソニック、子乗せ電動アシスト自転車「ギュット」に「空気入れタイミングお知らせ機能」搭載 画像
モーターサイクル

パナソニック、子乗せ電動アシスト自転車「ギュット」に「空気入れタイミングお知らせ機能」搭載

パナソニック サイクルテックは、2025年モデルとして幼児二人同乗用電動アシスト自転車「ギュット」シリーズ2車種を2024年12月上旬より順次発売する。

充電器に接続するだけで決済も、ポールスターの「Plug & Charge」機能が便利な理由 画像
自動車 ニューモデル

充電器に接続するだけで決済も、ポールスターの「Plug & Charge」機能が便利な理由

ポールスターは、新しいフラッグシップ電動SUVの『ポールスター3』に、Plug & Charge機能を導入した、と発表した。この機能により、外出先での充電がこれまで以上に簡単になるという。

ソニー・ホンダの新型EV、テスラの充電規格採用へ…日本国内初 画像
自動車 ビジネス

ソニー・ホンダの新型EV、テスラの充電規格採用へ…日本国内初

ソニー・ホンダモビリティは、2025年から北米および日本で販売する「AFEELA(アフィーラ)」ブランドのEVに、北米充電規格(NACS)を採用することで、米テスラ社と合意した、と発表した。

トヨタRAV4、「プライム」の名称を米国で廃止、『RAV4プラグインハイブリッド』に改名 画像
自動車 ニューモデル

トヨタRAV4、「プライム」の名称を米国で廃止、『RAV4プラグインハイブリッド』に改名

トヨタ自動車の米国部門は、電動SUV『RAV4プライム』の名称を2025年モデルから、『RAV4プラグインハイブリッド』に変更すると発表した。

【BYD シール 新型試乗】乗るほどに、クルマに身体が馴染んでいく…島崎七生人 画像
試乗記

【BYD シール 新型試乗】乗るほどに、クルマに身体が馴染んでいく…島崎七生人

(決してこれ見よがしなスタイルではないが)やはり独特の空気感を漂わせているためか、試乗中、街中で目敏くのこのクルマを見つけた人からしばしば声をかけられた。「どうですか? よさそうですね」。なかなかの関心度の高さが伺えた。

三菱ふそう、ワイヤレス充電の実証試験を2025年に実施…『eキャンター』使用 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、ワイヤレス充電の実証試験を2025年に実施…『eキャンター』使用

三菱ふそうトラック・バス(以下 MFTBC)は、電気小型トラック『eキャンター』を用いた停車中ワイヤレス充電の実証試験を、ダイヘンおよび三菱総合研究所と共同で2025年に実施すると発表した。

次世代EVの航続拡大へ、STマイクロが第4世代SiCパワーMOSFET発表 画像
プレミアム

次世代EVの航続拡大へ、STマイクロが第4世代SiCパワーMOSFET発表

STマイクロエレクトロニクス(以下、ST)は、第4世代 STPOWER SiC(炭化ケイ素)パワーMOSFETを発表した。

    先頭 << 前 < 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 …300 …310 ・・・> 次 >> 末尾
Page 290 of 2,064