ホンダは9月30日、東京モーターショー2015の出展概要を発表した。四輪車では15年度中に発売を予定している新型燃料電池車(FCV)がワールドプレミアされる。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは9月28日、オランダの北ブラバント州ティルブルフに新工場を開業した。
フランスの自動車大手、ルノーと中国の東風汽車は9月28日、中国でEVを現地生産することで合意した、と発表した。
今年も16万5000人を動員したF1日本GP。その決勝翌日となった28日、鈴鹿サーキットで来年春に新登場する新アトラクション「サーキットチャレンジャー」のお披露目が行われた。
東芝は9月28日、鈴鹿サーキットの新アトラクション「サーキットチャレンジャー」で走行するEVゴーカート全70台に搭載するリチウムイオン二次電池「SCiBTM」をモビリティランドから受注したと発表した。
世界を揺るがす大スキャンダルに発展したフォルクスワーゲンの一部ディーゼル車による排出ガス試験の不正問題。これに関して、米国のEVメーカー、テスラモーターズのトップがコメントした。
フラクタルは、4人乗りのEVオープンスポーツカー。パワートレインは、前後アクスルに最大出力102hpのモーターを設置。トータル出力は204hpで、四輪を駆動。0-100km/h加速は6.8秒。蓄電容量30kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、航続距離は最大約450km。
ALSOKとALSOK双栄は、「電気自動車(EV)用急速充設備置サービス」を2015年9月より開始すると発表した。
日本EVクラブは、「EV一番塾2015 EV・PHEV最前線大討論会」を10月10日、日本科学未来館で開催する。
ドイツの高級スポーツカー、ポルシェが9月15日、フランクフルトモーターショー15で初公開したコンセプトカー、『ミッションE』。この4ドアのEVスポーツが意識する相手は、テスラ『モデルS』だろう。