エコカー EVニュース記事一覧(1,516 ページ目)

VWのEV戦略、量販モデルは最大航続距離300kmに 画像
エコカー

VWのEV戦略、量販モデルは最大航続距離300kmに

「脱ディーゼル」を宣言し、今後の環境対応車はEVやプラグインハイブリッド車(PHV)を重視していく姿勢を示したフォルクスワーゲングループ。同社の具体的なEV戦略が判明した。

VWの最上級サルーン フェートン、次期型はEVに 画像
自動車 ニューモデル

VWの最上級サルーン フェートン、次期型はEVに

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの最上級サルーン、『フェートン』。同車の次期モデルに関して、注目すべき発表が行われた。

【トヨタ環境フォーラム15】2050年に工場CO2ゼロ目指す…FCVラインは20年までに 画像
自動車 ビジネス

【トヨタ環境フォーラム15】2050年に工場CO2ゼロ目指す…FCVラインは20年までに

トヨタ自動車は10月14日、2050年に向けた環境への取り組みをまとめた『トヨタ環境チャレンジ2050』を発表した。新車走行時の二酸化炭素(CO2)排出量を2010年比で90%削減、また工場でのCO2排出量ゼロを目指すことなどを盛り込んでいる。

テスラ、自動運転プログラムの最新版を発表へ 画像
エコカー

テスラ、自動運転プログラムの最新版を発表へ

一部市販車に、自動運転プログラムを導入している米国のEVメーカー、テスラモーターズ。同社が間もなく、最新の自動運転プログラムを発表することが分かった。

【テスラ モデルS P85D 試乗】ロールスロイス以上に「ゴースト」な脅威の走り…諸星陽一 画像
試乗記

【テスラ モデルS P85D 試乗】ロールスロイス以上に「ゴースト」な脅威の走り…諸星陽一

プレミアムEVの名を欲しいままにしているテスラに、最強モデルとも言えるデュアルモーターの「P85D」が追加された。注目は「インセインモード」と呼ばれるパワー重視の走行モードだ。

照射距離600m、LEDの2倍…BMW i8 に次世代ライト技術 画像
自動車 ニューモデル

照射距離600m、LEDの2倍…BMW i8 に次世代ライト技術

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、プラグインハイブリッド スポーツカー BMW『i8』に、LEDヘッドライトの2倍の照射距離を実現した次世代ライト技術「BMWレーザーライト」を新たにオプション設定した。

VW、ディーゼル重視を転換…環境対応車の主軸はEVとPHVに 画像
自動車 ビジネス

VW、ディーゼル重視を転換…環境対応車の主軸はEVとPHVに

一部のディーゼルエンジン車に、排ガス試験を不正に逃れる違法なソフトウェアを搭載していたフォルクスワーゲングループ。同社が、環境対応車の主軸を、ディーゼル以外に置く方針を示した。

【東京モーターショー15】トヨタ、近未来の燃料電池車 FCVプラス は「エネカー」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】トヨタ、近未来の燃料電池車 FCVプラス は「エネカー」

トヨタ自動車は10月8日、東京モーターショー2015のトヨタブランドの出展内容を発表した。3台披露するワールドプレミアの1台が、近未来の水素社会における燃料電池車(FCV)を提示する『FCVプラス』だ。

トヨタ MIRAI、米国受注が約1900台…2か月間で 画像
自動車 ビジネス

トヨタ MIRAI、米国受注が約1900台…2か月間で

トヨタ自動車の市販燃料電池車、『MIRAI』(ミライ)。同車の米国での受注が、好調なことが分かった。

インホイールモーター関連技術、特許総合力トップはトヨタ自動車…パテント・リザルト 画像
エコカー

インホイールモーター関連技術、特許総合力トップはトヨタ自動車…パテント・リザルト

パテント・リザルトは、日本に出願されたインホイールモーター関連技術について、特許分析ツール「Biz Cruncher」を用いて参入企業に関する調査結果を「特許・技術調査レポート インホイールモーター関連技術」にまとめた。