自動車 社会 社会ニュース記事一覧(1,932 ページ目)

交通事故の罰金が払えなくてバスジャック!?  画像
自動車 社会

交通事故の罰金が払えなくてバスジャック!? 

5日午後、静岡県磐田市内を走行していた遠州鉄道が運行する路線バスが刃物を持った42歳の男に乗っ取られ、バス運転手を人質に取って立てこもるという事件が起きた。男は強行突入した警察官に取り押さえられ、銃刀法違反と逮捕監禁の現行犯で逮捕された。

一審判決まで10年8カ月---交通事故裁判 画像
自動車 社会

一審判決まで10年8カ月---交通事故裁判

1991年4月に青森県青森市内で起きた交通死亡事故を巡り、被告の当事者責任の有無を争って、10年以上に渡って争われた裁判の判決公判が5日、青森地裁で行われた。裁判所は生存した被告が事故の当事者であると認定、執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。

26歳の市議が別の市議をひき逃げ 画像
自動車 社会

26歳の市議が別の市議をひき逃げ

5日午前、兵庫県川西市内の市道で、26歳の川西市会議員が、別の市議をひき逃げするという事件が起きた。警察ではひき逃げ事故を起こした市議を業務上過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で緊急逮捕している。

【初日の出暴走】検問を減らしたら---高知県警、今年は勝利 画像
自動車 社会

【初日の出暴走】検問を減らしたら---高知県警、今年は勝利

高知県警は5日、昨年12月31日から今年1月1日に掛けて集中的に行った暴走族一斉取り締まりの摘発状況を明らかにした。今回は検問の数を減らし、1カ所あたりに配置する警官の人数を増やすという、前回とは逆の作戦を実施。道交法違反68件を摘発した。

12月の軽販売……2カ月ぶりのプラス 画像
自動車 社会

12月の軽販売……2カ月ぶりのプラス

全国軽自動車協会連合会が5日発表した、2003年12月の軽自動車販売台数は、前の年の同じ月にくらべ、8.8%増の14万438台となり、2カ月ぶりに前年同月を上回った。

【初日の出暴走】静けさを取り戻した宮城 画像
自動車 社会

【初日の出暴走】静けさを取り戻した宮城

宮城県警は5日、昨年12月31日から今年1月4日までの5日間に行われた、いわゆる「初日の出暴走」の取り締まり状況を明らかにした。昨年5月に施行した「宮城県暴走族根絶条例」の効果もあってか、大規模集団による暴走は確認されなかった。

【初日の出暴走】ギャラリーの摘発が相次いだ山梨 画像
自動車 社会

【初日の出暴走】ギャラリーの摘発が相次いだ山梨

山梨県警は5日、昨年12月30日から今年1月4日まで実施した「初日の出暴走」に関する取り締まり状況を明らかにした。他県からの暴走族は激減したが、暴走族目当てに集まったギャラリーのクルマに整備不良が多く、43人を道交法違反で検挙している。

2003年の軽販売、180万台をキープ 画像
自動車 社会

2003年の軽販売、180万台をキープ

全国軽自動車協会連合会が5日発表した、2003年の軽自動車新車販売台数は、前の年にくらべ、1.4%減の180万4760台となり、4年連続で前年を下回った。

12月新車販売台数……トラック特需続くも2カ月連続マイナス 画像
自動車 社会

12月新車販売台数……トラック特需続くも2カ月連続マイナス

日本自動車販売協会連合会は2003年12月の新車販売台数を発表した。それによると、前年同月比1.9%減の29万5372台で、2カ月連続でマイナスとなった。

【初日の出暴走】今年は意外と平穏だった!? 画像
自動車 社会

【初日の出暴走】今年は意外と平穏だった!?

国土交通省は5日、年末年始の特別街頭検査結果を公表した。大晦日から元日にかけ、1都8県の11カ所で違法改造車を取り締まった結果、4輪車103台、2輪車2台を検査し、このうち69%に相当する72台に『整備命令書』を交付した。