生活苦などを理由にクルマで海中に飛び込み、無理心中しようとして2児を殺害したとして、殺人罪に問われている32歳の女に対する論告求刑公判が25日、山口地裁で開かれた。検察側は裁判所に対し、懲役7年の実刑を求めている。
25日午後、福島県西会津町内のJR磐越西線の踏切で、日本赤十字社・福島県会津赤十字血液センターが所有する献血バスが立ち往生し、列車の運行が約1時間30分に渡ってストップするトラブルが発生した。
25日朝、和歌山県打田町内の県道で、センターラインをオーバーした25歳女性運転の乗用車が、対向車線を走行中の別の乗用車と接触。元の車線に戻ろうとした際にガードレールをなぎ倒し、約10m下の沢に転落する事故が起きた。
トンネル手前の高さ制限標識にトラックでが輸送中の小型パワーショベルが接触し、これがトンネル内で落下して歩行者が死亡した事故について、神奈川県警は25日、この市道を管理する横浜市戸塚土木事務所の男性職員を業務上過失致死容疑で書類送検した。
福島県警は25日、暴走族の集団暴走に合流するかたちで参加していたとして、いわき市内に住む48歳の男を道路交通法違反(共同危険行為)で逮捕した。元暴走族のメンバーで、暴走族を見かけたときには声を掛け、集団に混じって走行していた。
滋賀県警は24日、軽傷当て逃げ事故を起こし、そのまま逃走していたとして29歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。衝突の際にタイヤがパンクし、現場近くで交換作業を行っている際に発見されている。
25日未明、愛知県大府市内の農道で、路上に止まっていた大型トラックから炎が上がっているのを近隣の住民が発見し、警察と消防に届け出た。火は荷台に積載されていた大量のティッシュペーパーに引火しており、トラックごと全焼している。
職務質問を行おうとしていた警察官をクルマの屋根部に乗せたまま、高速度で約6kmを走り抜け、最終的に振り落とされた警察官が重傷を負った事件について、三重県警は24日、助手席に同乗していた25歳の男を殺人未遂容疑で逮捕した。
岡山県警は24日、原付バイクでホームセンターの店内を走り回り、商品を強奪して逃走したとして、津山市内に在住する29歳の男を強盗容疑で逮捕した。男は大筋で容疑を認めており、警察では動機について追及する方針だ。
兵庫県警と総務省は24日、違法な無線局を開設していたとして、兵庫県伊丹市内と大阪府堺市内にある生コンクリート業の会社2社に対し、電波法違反(無線局不法開設)容疑で家宅捜索を実施した。