北海道警は24日夜、建造物侵入容疑で逃走中の男が森町付近の山中に潜伏している可能性が高くなったことを明らかにした。同日の夕方に森町の鳥崎峡谷で逃走に使用されていた盗難車が発見されたことによるもの。
警視庁は24日、自分たちが参加する暴走族を馬鹿にしたような言動を行ったとして、17歳の男性を金属バットで殴り、軽傷を負わせた容疑で、20歳のリーダー格の男と、16歳から19歳のメンバー5人をいずれも傷害容疑で逮捕したことを明らかにした。
24日未明、兵庫県芦屋市内の新聞販売店から配達用のバイク9台が盗まれていることに店員が気づき、警察に届け出た。今月9日には姫路市内の新聞販売店からバイク24台が盗まれる事件も発生しており、警察では関連を調べている。
秋田県警は24日、「度胸試し」と称して警察署の敷地内にロケット花火を打ち込むなどしていた暴走族2グループ(合計19人のメンバー)のうち、16歳から19歳までの少年12人を深夜徘徊で補導したことを明らかにした。
23日午後、兵庫県大屋町内の県道で、走行中のクルマから32歳の男性が飛び降り、頭の骨を折る重傷を負うという事故が起きた。クルマを運転していた女性は「男性が映画のスタントマンのマネをして事故になってしまった」と供述しているという。
北海道警は24日、警察署に移送中のパトカー内で脱糞し、異臭に耐えかねた警察官が窓を開けた際にそこから逃げ出していた34歳の男が、建造物侵入容疑の際にも使ったと思われる盗難車で逃走している可能性を明らかにした。
24日未明、北海道道警・岩見沢署で捜査車両用の駐車場に男が侵入し、交通課に配備されているミニパトカー6台のガラスを素手で叩き割るという事件が起きた。警察では器物損壊の容疑で30歳の男を検挙している。
名古屋鉄道の自動車営業所に所属するバス運転手が1年4カ月にも渡って路線バスを無免許状態で運転していたという問題で愛知県警は24日、すでに退職している37歳の元運転手を道路交通法違反で、身代わり出頭した別の運転手を犯人隠避の容疑で逮捕した。
愛知県警は24日、前日の23日に新城市内の東名高速道路上り線で発生し、17人が死傷した多重衝突事故で、最後方から渋滞中の車列に衝突した大型トラックはブレーキをまったく使用していなかったという現場検証の結果を明らかにした。
酒気帯び状態でクルマを運転し、新聞配達をしていた76歳の女性をはねて死亡させたとして業務上過失致死や道路交通法違反などの罪に問われた30歳の元消防署員に対する判決公判が23日、盛岡地裁遠野支部で開かれた。裁判官は懲役2年2カ月の実刑判決を言い渡している。