16日午前、埼玉県川口市内の東京外環自動車道内回りの川口ジャンクション(JCT)で、東北自動車道に向かうランプウェイを走行していた大型トレーラーが壁面に衝突し、破損した構造材が真下を通る国道122号に落下する事故が起きた。
日産自動車は、週刊誌で報じられた「お客さま情報流出」の記事を受けて実施した調査結果を発表した。記事化されたリストと同じリストは存在しないものの、記事に掲載されたリストの一部アイテムが同社しか持ち得ないアイテムであることから、情報が流出した可能性は否定できないとしている。
16日午前、岐阜県垂井町内の国道21号で、緊急走行中の救急車など車両4台が関係する多重衝突事故が発生した。この事故で救急隊員3人を含む5人が打撲などの軽傷を負っている。救急車に進路を譲るための急停車が事故原因とみられている。
16日朝、北海道釧路町内の国道44号で、凍結路面でスリップして立ち往生していた乗用車に対し、後続の大型ダンプトラックが衝突する事故が起きた。クルマは弾き飛ばされ、車外に避難していた乗員に突っ込み、1人が死亡、4人が重軽傷を負っている。
ダイアナ元英皇太子妃の交通事故死については、ロンドン警視庁によって、事故であるとの最終報告がまとめられたが、ダイアナ妃が乗っていたベンツ『S280』は、どうなったのだろうか?
クリスマスを目前に控え、クリスマスプレゼントに関する情報が新聞や雑誌などに氾濫している。
現在ロシアでは、日本の中古車を輸入し、それを運転しているドライバーはきわめて多い。他のヨーロッパと同じく、左ハンドルが普通のロシアでは、これらの「右ハンドル」の利用を禁止しようとしたものの、市民から反発を招いている。
16日早朝、滋賀県彦根市内の名神高速道路上り線で、事故を起こして路肩に停車していた乗用車に対し、後ろから走ってきた大型トレーラーが追突。弾みで乗用車が弾き飛ばされ、車外で被害状況の確認を行っていた男性をはねる事故が起きた。
16日早朝、茨城県北茨城市内の常磐自動車道下り線で、走行中の大型バスが前を走る大型ダンプトラックに追突した。バスは衝突によって前部が中破し、乗客10人が重軽傷を負った。バス運転手の漫然運転が原因とみられている。
16日未明、兵庫県尼崎市内の県道で、3人乗りの原付バイクと大型トラックが交差点で出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクに乗っていたのはいずれも14歳の中学生で、このうち女子生徒2人が死亡。男子生徒が意識不明の重体となっている。