自動車 社会ニュース記事一覧(1,592 ページ目)

小学生がはねられて即死、83歳の男を逮捕 画像
自動車 社会

小学生がはねられて即死、83歳の男を逮捕

21日午後5時35分ごろ、東京都西東京市内の市道で、道路を横断していたとみられる7歳(小学2年生)の男児が、進行してきた乗用車にはねられる事故が起きた。男児は全身を強打したことが原因で死亡。警察はクルマを運転していた83歳の男を現行犯逮捕している。

渋滞にかまわず踏切へ進入、特急と衝突 画像
自動車 社会

渋滞にかまわず踏切へ進入、特急と衝突

21日午前8時15分ごろ、茨城県日立市内にあるJR常磐線の踏切で、踏切内に立ち往生していた軽ワゴン車に対し、通過中の上り特急列車が衝突する事故が起きた。この事故でワゴン車は中破。運転していた47歳の男性が重傷を負っている。

設計起因のリコール増える…車両使用長期化が影響 画像
自動車 社会

設計起因のリコール増える…車両使用長期化が影響

国土交通省は2008年度のリコール届出内容分析結果をまとめ、発表した。それによると、国産車の不具合発生原因は、設計に係るものが2003年度の60%から74%に増え、製造に係るものが40%から26%に減少している。

エンジンルーム内の可燃物置き忘れで火災72件 画像
自動車 社会

エンジンルーム内の可燃物置き忘れで火災72件

国土交通省は23日、自動車の不具合に起因する事故や火災の件数が昨年1年間で1138件あったと発表した。

フロアマットで事故13件…ブレーキ・オーバーライド・システムの導入要請 画像
自動車 社会

フロアマットで事故13件…ブレーキ・オーバーライド・システムの導入要請

国土交通省は23日、昨年1年間に、フロアマットにアクセルペダルが引っ掛かるなど、フロアマットの不適切な使用方法による事故が13件あったとする調査結果を発表した。

【高速道路新料金】川内国土交通委員長「6月の成案は無理」 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】川内国土交通委員長「6月の成案は無理」

衆議院・川内博史国土交通委員長は、高速道路無料化実施の前提となる「道路整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律」(財特法)の審議について、「6月の成案は無理。拙速は避けるべきである」と、語った。23日、記者のインタビューに答えた。

ジャパンエナジー、閉鎖したSS跡地から基準値を超えるベンゼンが検出 画像
自動車 ビジネス

ジャパンエナジー、閉鎖したSS跡地から基準値を超えるベンゼンが検出

ジャパンエナジーは22日、10日に閉鎖した愛知県名古屋市中村区のサービスステーション「JOMO千成通ステーション」跡地の土壌・地下水の汚染状況を自主調査したところ、名古屋市が定める基準値を上回るベンゼンが検出されたと発表した。

【高速道路新料金】小沢さんはないものねだりか 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】小沢さんはないものねだりか

民主党の要望どおりやったではないか---。高速道路の新料金制度案で揺さぶり続ける小沢氏に、まるで前原国交相はそう言いたげな様子だった。

【JNCAP】NASVA金澤理事長「必要な事業と訴える」 画像
自動車 テクノロジー

【JNCAP】NASVA金澤理事長「必要な事業と訴える」

今回の事業仕分けでは、独立行政法人をその対象にしているとはいえ、自動車アセスメントをターゲットにしたことについては「政府は何を考えているのか」と疑問を感じるのも事実だ。この点について自動車事故対策機構の金澤悟理事長に話を伺った。

【高速道路新料金】前原国交相反論「方針通り進める」 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】前原国交相反論「方針通り進める」

23日の閣議後会見で、前原国交相は高速道路の新料金制度について「要望されておきながら、料金が上がっていかんというのは二律背反」と、前日から続く民主党小沢幹事長の批判に強く反論。