自動車 社会ニュース記事一覧(1,593 ページ目)

家出人追走のパトカー、大型トラックと正面衝突 画像
自動車 社会

家出人追走のパトカー、大型トラックと正面衝突

27日の午後7時40分ごろ、新潟県上越市内の国道8号で、パトカーに追跡されていた軽乗用車が対向車線側に逸脱。対向車線を順走していた大型トラックも衝突を避けようと急ハンドルを切った弾みで逸脱し、パトカーと正面衝突する事故となった。

顔面から血を流した男、現場に戻ってきて逮捕 画像
自動車 社会

顔面から血を流した男、現場に戻ってきて逮捕

27日午前5時30分ごろ、茨城県古河市内の県道で、前走車を追い抜こうとした乗用車が対向車線側へ進出。対向車線を順走してきた中型トラックと正面衝突する事故が起きた。乗用車を運転していた男は逃走したが、後に現場へ戻ったところで逮捕されている。

石炭10トンが散乱 大型トレーラー横転 画像
自動車 社会

石炭10トンが散乱 大型トレーラー横転

27日の午前5時ごろ、滋賀県長浜市内の国道8号を走行していた大型トレーラーが凍結路面でスリップ。コントロール不能のまま路外へ逸脱して横転。この事故でトレーラーを運転していた42歳の男性が死亡。積荷の石炭約10トンが周囲に散乱している。

死亡事故を起こした女、同僚になりすます 画像
自動車 社会

死亡事故を起こした女、同僚になりすます

26日夜、山梨県甲府市内の県道で、道路を横断中の高齢女性がクルマにはねられて死亡する事故が起きた。警察は翌27日に62歳の女を逮捕したが、この女は事故直後に同僚の運転免許証を示し、本人になりすましていた。

横断者をはねた運転者、事故を苦に自殺か 画像
自動車 社会

横断者をはねた運転者、事故を苦に自殺か

26日夕方、岩手県大船渡町内の国道45号で、道路を横断していた69歳の男性がクルマ2台に相次いではねられる事故が起きた。男性はまもなく死亡。最初にはねた軽乗用車の運転者はクルマを放置して逃走したが、翌日に水死体で発見された。自殺とみられる。

ボディスキャナーで透撮チェック 成田空港でも 画像
自動車 社会

ボディスキャナーで透撮チェック 成田空港でも

国土交通省は、7月に成田空港に、爆発物探知のためのミリ波型ボディスキャナーを設置する。

【新聞ウォッチ】高速道の上限料金制度、「エコカー割引」も検討へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】高速道の上限料金制度、「エコカー割引」も検討へ

政府が取り組んでいる高速道路の上限料金制度で、ハイブリッド車などの低燃費車の乗用車を優遇する「エコカー割引」制度を新設する方向で検討しているという。

首都高、渋谷-新宿開通…大橋ジャンクションに注意が必要 画像
自動車 ビジネス

首都高、渋谷-新宿開通…大橋ジャンクションに注意が必要

28日、首都高速道路の3号渋谷線と4号新宿線を結ぶ区間が開通。開通した山手トンネルと3号渋谷線を接続するのが4層ループ構造の大橋ジャンクションだ。

【バンコクモーターショー10】デモ活動中でも平和な理由 画像
自動車 ビジネス

【バンコクモーターショー10】デモ活動中でも平和な理由

バンコクで大規模なデモ活動をおこなっているのは反独裁民主戦線(UDD)というタクシン元首相の支持者たち。彼らは赤をイメージカラーとしていつも赤いTシャツを着ているから、タイ人やバンコク在住日本人の間では「赤シャツ」と呼ばれている。

【バンコクモーターショー10】バンコクは非常に危険な街…、ではない 画像
自動車 ビジネス

【バンコクモーターショー10】バンコクは非常に危険な街…、ではない

タクシン元首相支持者(反独裁民主戦線=UDD)によるデモ活動が活発化しているタイの首都バンコク。デモ行進や抗議集会、アピシット現首相の私邸前に参加者から集めた血液を撒くなど大規模な活動をおこなっている。