自動車 社会 行政ニュース記事一覧(482 ページ目)

春の交通安全運動、期間中の交通事故死は105人…過去25年で2番目の低水準 画像
自動車 社会

春の交通安全運動、期間中の交通事故死は105人…過去25年で2番目の低水準

警察庁交通局は、春の全国交通安全運動期間中の交通事故による死者数を発表。前年同期と比べ13人(-11.0%)減の105人と、過去25年で2番目に低い数字だった。

国土交通省、希望ナンバーで抽選を37通り追加、品川「1000」など 画像
自動車 社会

国土交通省、希望ナンバーで抽選を37通り追加、品川「1000」など

国土交通省は、抽選希望ナンバーを見直し、5月7日から登録車の37通りのナンバーを抽選番号に変更すると発表した。

JOGMEC、南アの白金族金属プロジェクトで金属量315トンを確認 画像
自動車 ビジネス

JOGMEC、南アの白金族金属プロジェクトで金属量315トンを確認

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、南アフリカ共和国ブッシュフェルド地域北部で、カナダのプラチナム・グループ・メタルズと共同で実施している白金族金属プロジェクトで、プラチナ、パラジウム、金の合計で約315tの金属量を確認した。

嘉手納基地周辺半径30kmの有視界飛行に事前通報を要請 画像
自動車 社会

嘉手納基地周辺半径30kmの有視界飛行に事前通報を要請

国土交通省は、在日米軍からの要請を受けて、嘉手納基地周辺で航空情報(ノータム)を発出した。

国交省、地震関連と北朝鮮ミサイル関連を取り違えメール誤送信…ダブルチェックなど防止策 画像
自動車 社会

国交省、地震関連と北朝鮮ミサイル関連を取り違えメール誤送信…ダブルチェックなど防止策

国土交通省は、北朝鮮のミサイルの発射情報を誤報したことについて再発防止策を発表した。

東名高速 静岡~焼津IC間の石脇高架橋でコンクリート片落下 画像
自動車 社会

東名高速 静岡~焼津IC間の石脇高架橋でコンクリート片落下

NEXCO中日本は、4月13日に東名高速道路・石脇高架橋で、橋梁から市道にコンクリート片が落下する事故が発生したことを明らかにした。

新潟県、2013年度も改造電気自動車への補助を実施 画像
自動車 社会

新潟県、2013年度も改造電気自動車への補助を実施

新潟県では、今後市場拡大が大いに期待される、電気自動車関連産業の育成を図る一環として、改造電気自動車の需要を喚起しているが、当改造にかかる費用補助を2012年度より実施しており、本年2013年度においても昨年同様、補助を続行する。

アクアライン通行料値下げ後の交通量、平日97%増加 画像
自動車 社会

アクアライン通行料値下げ後の交通量、平日97%増加

千葉県では、2009年8月1日より実施している、「東京湾アクアライン」料金値下げ社会実験において、2月単月および2013年2月までの累計と、社会実験前とを比較した結果を4月12日に発表した。

自工会、「セーフティトレーニングスクール」全国67会場で開催 画像
自動車 社会

自工会、「セーフティトレーニングスクール」全国67会場で開催

日本自動車工業界は、JAF及び全安協との共催で、各省庁の後援を得て、今年度も普通運転免許所持者を対象にした、「セーフティトレーニング」、ベテランドライバーを対象とした「シニアドライバーズスクール」を、5月12日~2014年3月17日の間、全国会場で開催する。

2012年度のリコール対象台数、前年倍増の561万台…国交省 画像
自動車 社会

2012年度のリコール対象台数、前年倍増の561万台…国交省

国土交通省は4月12日、2012年度のリコール届出件数と対象数(速報値)をまとめ、発表した。