自動車 社会 行政ニュース記事一覧(487 ページ目)

不正改造5台に整備命令、関東運輸局 奥多摩と神奈川で 画像
自動車 社会

不正改造5台に整備命令、関東運輸局 奥多摩と神奈川で

国土交通省関東運輸局は6月10日、「不正改造を排除する運動」強化月間の一環として、9日(日)に2か所で特別街頭監査を実施し、不正改造車5台に整備命令を発令したと発表した。

「平泉」ナンバー導入へ、岩手県に要望書提出 画像
自動車 社会

「平泉」ナンバー導入へ、岩手県に要望書提出

「平泉ナンバーを実現させる会」は、2月に国土交通省から発表されたご当地ナンバー(第2弾)導入要綱に基づき、6月6日に「平泉」ナンバー導入に関する要望書を岩手県に提出したと発表した。

「ほとんどが激励」...古屋国家公安委員長の交通取締り見直し発言 画像
自動車 社会

「ほとんどが激励」...古屋国家公安委員長の交通取締り見直し発言

古屋圭司国家公安委員長の交通取締りの見直し発言は、規制速度を何キロ超えたら取り締まられるのかという反論に押しつぶされそうになっている。

水陸両用バス、青森県津軽ダムで社会実験運行を実施…6月21・22日 画像
自動車 社会

水陸両用バス、青森県津軽ダムで社会実験運行を実施…6月21・22日

国土交通省津軽ダム工事事務所は、水陸両用バスを使った津軽ダム(青森県西目屋村、2016年度完成予定)の工事現場見学会を、6月21・22日に実施する。

「交通取締り全体の見直しをする」...古屋国家公安委員長 画像
自動車 社会

「交通取締り全体の見直しをする」...古屋国家公安委員長

古屋圭司国家公安委員長は6月7日の閣議後会見で、警察の交通取締り全体に対する見直しについて言及した。

高速道路の有料期間10~15年延長、国土交通省が審議会に答申案提示 画像
自動車 社会

高速道路の有料期間10~15年延長、国土交通省が審議会に答申案提示

国土交通省は6月7日、高速道路の更新費用を捻出するため、現在2050年までとなっている高速道路の有料期間を10~15年程度延長することなどを盛り込んだ中間答申案をまとめ、社会資本整備審議会の国土幹線道路部会に提示した。

出生数は過去最少の103万人、出生率は微増の1.41 画像
自動車 社会

出生数は過去最少の103万人、出生率は微増の1.41

 厚生労働省は6月5日、2012年の人口動態統計月報年計を公表した。出生数は前年より1万4千人減の103万7千人、合計特殊出生率は前年より0.02ポイント増の1.41となった。

維新の会、オートバイ議員連盟設立「オートバイ行政推進一括法目指す」 画像
自動車 社会

維新の会、オートバイ議員連盟設立「オートバイ行政推進一括法目指す」

日本維新の会は5日、オートバイ議員連盟設立総会を開催。会長に松浪健太氏を選出した。

阪急京都線の西山天王山駅、12月21日開業…高速道路と連携 画像
鉄道

阪急京都線の西山天王山駅、12月21日開業…高速道路と連携

阪急電鉄と京都府長岡京市は6月5日、京都本線大山崎~長岡天神間で建設中の新駅「西山天王山」(長岡京市友岡)を12月21日に開業すると発表した。高速道路と鉄道の連携によって公共交通への転換を促す、「新しい駅の“カタチ”」を目指す。

フィリピン自動車基準認証プロジェクトを開始 国土交通省 画像
自動車 社会

フィリピン自動車基準認証プロジェクトを開始 国土交通省

国土交通省は6月5日、日ASEAN統合基金(JAIF)を活用したフィリピン自動車基準認証プロジェクトを開始すると発表した。