東京スカイツリーの足元を行く線路が動き出す。東京都・墨田区・東武などは、伊勢崎線 とうきょうスカイツリー駅付近の連続立体交差化へ向け、事業認可、高架橋・仮設構造物の設計などを経て、工事に着手する構え(周辺写真・図面24枚)。
国土交通省は、特殊車両通行許可審査システムに不具合が発生したと発表した。
国土交通省は、トラック運送事業での適正運賃・料金収受に向けて本格的に検討すると発表した。
経済産業省が発表した2016年7~9月期(第2四半期)の鋼材需要見通しによると、鋼材需要量は、前年同期比0.2%減の2404万トンとなる見通し。
環境省は、解体する自動車に発炎筒が残っている場合、破砕業者が解体業者などからの解体自動車引取りを拒否できるよう省令を改正した。
韓国環境省が、日産自動車が韓国で販売したSUV『キャシュカイ』について、「排出ガスを違法に操作していたことが認められた」と指摘した問題。この問題で韓国日産が求めていた行政処分の取り消しが、一部認められたことが分かった。
国土交通省は、バリアフリー調査や宅配便の再配達、子ども霞が関見学デーなどに便乗した詐欺が発覚、注意を促している。
経済産業省は、案内用図記号(ピクトグラム)のJISを、日本人だけでなく外国人観光客にも、より分かりやすい内容に改正すると発表した。
国土交通省は、熊本地震で被災した国道57号北側復旧ルートを決定したと発表した。
国土交通省は、熊本地震による大規模な斜面崩壊で、通行不能となっている熊本県南阿蘇村の国道325号阿蘇大橋の架け替え位置を現在の位置から下流側に設定したと発表した。