自動車 社会 行政ニュース記事一覧(351 ページ目)

熊本地震での道路災害復旧などに134億円を充当---閣議決定 画像
自動車 社会

熊本地震での道路災害復旧などに134億円を充当---閣議決定

政府は、2016年度熊本地震復旧などの予備費使用について閣議決定した。国土交通省分は道路災害復旧など134億円が計上された。

中学生のマイナー競技にもスポットライトを...馳浩文科相 画像
モーターサイクル

中学生のマイナー競技にもスポットライトを...馳浩文科相

例えば、モータースポーツを志す中学生にも光明となるかもしれない。馳浩文部科学相は26日の会見で、中学生のスポーツ活動における出席の取扱についての考えを述べた。

貸切バス初任運転者の実技訓練の内容や時間を検討…国土交通省 画像
自動車 社会

貸切バス初任運転者の実技訓練の内容や時間を検討…国土交通省

国土交通省は7月26日に、2016年度「自動車運送事業に係る交通事故対策検討会」を開催し、貸切バスの初任運転者に対する実技訓練の義務付けなど「貸切バス運転者教育の強化」について検討する。

通信機能を持つタクシーメーター認める…グレーゾーン解消制度 画像
自動車 社会

通信機能を持つタクシーメーター認める…グレーゾーン解消制度

経済産業省は、産業競争力強化法のグレーゾーン解消制度と、企業実証特例制度について2016年4~6月の間、申請を受理した件数や回答した件数をまとめた。

自動車の不具合による火災は27件 2015年 画像
自動車 社会

自動車の不具合による火災は27件 2015年

消防庁は、2015年に発生した自動車、電気用品、燃焼機器に係る火災のうち、消防機関から調査結果の報告があったものについて、発生件数や「製品の不具合により発生したと判断された火災」の製品情報を取りまとめた。

自転車のピクトグラムや路面表示の仕様を標準化---安全な利用環境 画像
自動車 社会

自転車のピクトグラムや路面表示の仕様を標準化---安全な利用環境

国土交通省と警察庁は、「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」の一部を改定したと発表した。

訪日外客数…半年間で1000万人超、28%増で過去最高 2016年上期 画像
自動車 ビジネス

訪日外客数…半年間で1000万人超、28%増で過去最高 2016年上期

日本政府観光局が発表した2016年上期(1~6月)の訪日外客数は、前年同期比28.2%増の1171万4000人と、半年間で1000万人を超えて過去最高となった。

西川ゴム、米司法省と罰金134億円で合意…自動車用シール部品の反トラスト法違反 画像
自動車 ビジネス

西川ゴム、米司法省と罰金134億円で合意…自動車用シール部品の反トラスト法違反

西川ゴム工業は7月20日、米国での自動車用シール部品販売が反トラスト法に違反したとして、罰金1億3000万米ドル(約134億円)を支払う司法取引を米国司法省との間で合意したと発表した。

運行管理者試験で集団カンニング、合格取消...兵庫県 画像
自動車 社会

運行管理者試験で集団カンニング、合格取消...兵庫県

今年3月6日に実施された運行管理者試験(貨物)の兵庫県試験会場で、集団によるカンニング行為が発覚した。試験制度始まって以来の不正行為発覚となった。

米国3州、VWグループを提訴…排ガス問題 画像
自動車 ビジネス

米国3州、VWグループを提訴…排ガス問題

一部ディーゼル車に、排ガス試験を不正に逃れる違法なソフトウェアを搭載していたフォルクスワーゲングループ。同社を米国の3州が提訴した。