自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(865 ページ目)

ホンダ 米メアリズビル工場長「現時点で減産はない」…セダン系 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 米メアリズビル工場長「現時点で減産はない」…セダン系

ホンダの米国の四輪車主力拠点であるメアリズビル工場(オハイオ州)のロブ・メイ工場長は11月10日、セダン系を生産する同工場の稼働計画について「現時点で減産や稼働率調整をすることはない」と述べた。

ホンダ 神子柴専務「ライトトラックの比率を6割に近づけたい」…北米で生産再編 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 神子柴専務「ライトトラックの比率を6割に近づけたい」…北米で生産再編

ホンダの北米地域本部長で米国ホンダ社長も務める神子柴寿昭専務執行役員はこのほど、北米市場で販売ウェイトが高まっているSUVなどの「ライトトラック」の現地生産を拡充し、需要増への対応を急ぐ方針を明らかにした。

【ブガッティ シロン】日本発表…デザインは機能に裏付けされたもの 画像
自動車 ニューモデル

【ブガッティ シロン】日本発表…デザインは機能に裏付けされたもの

ブガッティジャパンは11日、ジュネーブショー16で発表した『シロン』をジャパンプレミアした。生産台数は500台。価格は240万ユーロ(車両本体)である。

ホンダ 神子柴専務「16年も米国販売は過去最高へ」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ 神子柴専務「16年も米国販売は過去最高へ」

ホンダの北米地域本部長で米国ホンダ社長も務める神子柴寿昭専務執行役員は、2016年の米国での新車販売が過去最高となる見通しを示した。昨年に新モデルを投入した『シビック』、SUVの『CR-V』などが好調に推移しており、15年に続いて2年連続の最高更新となる。

ポルシェ米国販売10.7%増…マカン が2.3倍 10月 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ米国販売10.7%増…マカン が2.3倍 10月

ポルシェの米国法人、ポルシェカーズノースアメリカは11月1日、10月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は4506台。前年同月比は10.7%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

メルセデス世界販売11.4%増…Eクラス が35%増 10月 画像
自動車 ビジネス

メルセデス世界販売11.4%増…Eクラス が35%増 10月

ドイツのダイムラーは11月7日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の10月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は18万4606台。前年同月比は11.4%増と、44か月連続で前年実績を上回った。

日産の世界販売、0.4%増の132万台 7‐9月 画像
自動車 ビジネス

日産の世界販売、0.4%増の132万台 7‐9月

日産自動車は11月7日、2016年度第2四半期(7~9月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は132万6000台。前年同期の132万1000台から、0.4%増えている。

トヨタのインド販売7.2%減、7か月ぶりに減少 10月 画像
自動車 ビジネス

トヨタのインド販売7.2%減、7か月ぶりに減少 10月

トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は11月2日、10月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万2625台(輸出を含む)。前年同月比は7.2%減と、7か月ぶりに前年実績を下回った。

フォード中国販売14%増…マスタング が6割増 10月 画像
自動車 ビジネス

フォード中国販売14%増…マスタング が6割増 10月

フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは11月7日、10月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10万7618台。前年同月比は14%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

GM中国販売5.7%増、キャデラックが倍増 10月 画像
自動車 ビジネス

GM中国販売5.7%増、キャデラックが倍増 10月

米国の自動車最大手、GMは11月4日、中国における10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10月としては過去最高の34万5733台。前年同月比は5.7%増と、7か月連続で前年実績を上回った。

    先頭 << 前 < 860 861 862 863 864 865 866 867 868 869 870 …870 …880 ・・・> 次 >> 末尾
Page 865 of 2,141