自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(880 ページ目)

二輪車輸出実績、4.4%減の3万8002台で4か月ぶりマイナス 1月 画像
自動車 ビジネス

二輪車輸出実績、4.4%減の3万8002台で4か月ぶりマイナス 1月

日本自動車工業会は2月28日、2017年1月度のニ輪車輸出台数を発表。前年同月比4.4%減の3万8002台で4か月ぶりのマイナスとなった。

自動車輸出、乗用車が20か月ぶりのマイナス 1月 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、乗用車が20か月ぶりのマイナス 1月

日本自動車工業会は2月28日、2017年1月度の四輪車輸出台数を発表。前年同月比5.8%減の31万6125台となり、6か月ぶりに前年実績を下回った。

中国新車販売0.2%増、減税縮小で伸び率が鈍化 1月 画像
自動車 ビジネス

中国新車販売0.2%増、減税縮小で伸び率が鈍化 1月

中国汽車工業協会は2月中旬、中国における1月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、251万9500台。前年同月比は0.2%増と微増ながら、11か月連続で前年実績を上回った。

VWの排ガス不正、全世界で340万台のリコール完了 画像
自動車 ビジネス

VWの排ガス不正、全世界で340万台のリコール完了

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは2月23日、排ガス不正が行われたディーゼルエンジン搭載車について、全世界でおよそ340万台のリコール(回収・無償修理)が完了した、と発表した。

Eモビリティ調査、世界7か国で日本が総合首位…ローランドベルガー 画像
エコカー

Eモビリティ調査、世界7か国で日本が総合首位…ローランドベルガー

ドイツに本拠を置く欧州最大の経営戦略コンサルティング会社、ローランドベルガーは、EVやPHV(プラグインハイブリッド車)を生産する主要7か国を対象にした「E-モビリティインデックス2017」の調査結果を公表した。

欧州新車販売10%増、3か月連続で増加 1月 画像
自動車 ビジネス

欧州新車販売10%増、3か月連続で増加 1月

ACEA(欧州自動車工業会)は2月中旬、1月の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車(乗用車)販売結果を公表した。総販売台数は120万3958台。前年同月比は10.1%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

三菱自、ミラージュG4 の生産開始式典を開催…ドゥテルテ大統領らが出席 画像
自動車 ビジネス

三菱自、ミラージュG4 の生産開始式典を開催…ドゥテルテ大統領らが出席

三菱自動車は2月27日、フィリピン・マニラのマラカニアン宮殿(大統領府)で、コンパクトセダン『ミラージュG4(アトラージュ)』の生産開始式典を開催。ドゥテルテ大統領をはじめ、フィリピン政府関係者や多くの来賓が出席した。

ホンダ、インドネシアで四輪車生産累計100万台…14年で達成 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、インドネシアで四輪車生産累計100万台…14年で達成

ホンダは、インドネシアにおける四輪車生産販売合弁会社 PTホンダプロスペクトモーター(HPM)の四輪車生産累計台数が100万台に達したと発表した。

インド新車販売11%増、3か月ぶりに増加 1月 画像
自動車 ビジネス

インド新車販売11%増、3か月ぶりに増加 1月

インド自動車工業会は2月中旬、インド国内の1月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、32万6559台。前年同月比は11.2%増と、3か月ぶりに前年実績を上回った。

ロシア新車販売5%減、日産がトヨタ抜く  1月 画像
自動車 ビジネス

ロシア新車販売5%減、日産がトヨタ抜く 1月

欧州ビジネス評議会(AEB)は2月中旬、1月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、7万7916台。前年同月比は5%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

    先頭 << 前 < 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 885 …890 …900 ・・・> 次 >> 末尾
Page 880 of 2,205