自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(847 ページ目)

VWグループの排ガス問題、独当局がリコールを最終承認 画像
自動車 ビジネス

VWグループの排ガス問題、独当局がリコールを最終承認

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは12月21日、排ガス不正が行われたディーゼルエンジン搭載車に関して、ドイツ当局からリコール(回収・無償修理)の最終承認を得た、と発表した。

BMWグループ電動車両世界販売、5万4000台超え 1-11月 画像
エコカー

BMWグループ電動車両世界販売、5万4000台超え 1-11月

ドイツの高級車メーカー、BMWグループは12月中旬、1~11月の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売が5万4857台に到達した、と発表した。

スズキの中国販売7.4%減、 2か月連続で減少 11月 画像
自動車 ビジネス

スズキの中国販売7.4%減、 2か月連続で減少 11月

スズキの中国法人は12月中旬、中国における11月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万4283台。前年同月比は7.4%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

三菱米国販売1.8%増…ミラージュ は32%増 11月 画像
自動車 ビジネス

三菱米国販売1.8%増…ミラージュ は32%増 11月

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは12月上旬、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、11月としては2007年以降で過去最高の6896台。前年同月比は1.8%増と、2か月連続で実績を上回った。

欧州新車販売5.6%増、2か月ぶりに増加 11月 画像
自動車 ビジネス

欧州新車販売5.6%増、2か月ぶりに増加 11月

ACEA(欧州自動車工業会)は12月15日、11月の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車(乗用車)販売結果を公表した。総販売台数は118万9181台。前年同月比は5.6%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

ホンダの燃料電池車 クラリティ、米国第一号車を納車 画像
エコカー

ホンダの燃料電池車 クラリティ、米国第一号車を納車

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは12月19日、新型燃料電池車、『クラリティ・フューエルセル』の米国での納車を開始した。

三菱自の中国販売64%増、3か月連続で増加 11月 画像
自動車 ビジネス

三菱自の中国販売64%増、3か月連続で増加 11月

三菱自動車の中国法人は12月中旬、中国における11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万0244台。前年同月比は64%増と大きく伸び、3か月連続で前年実績を上回った。

MINIの世界販売7.9%増、新型2車種が好調 11月 画像
自動車 ビジネス

MINIの世界販売7.9%増、新型2車種が好調 11月

BMWグループのMINIは12月中旬、11月の世界新車販売の結果をまとめた。総販売台数は3万1593台。前年同月比は7.9%増と、11か月連続で前年実績を上回った。

インフィニティ米販売3.6%増…スカイラインクーペ が4倍 11月 画像
自動車 ビジネス

インフィニティ米販売3.6%増…スカイラインクーペ が4倍 11月

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは12月上旬、11月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万2112台。前年同月比は3.6%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

【CES 17】ボッシュ、最新スマートホームソリューションを公開予定…相互操作が可能 画像
自動車 ビジネス

【CES 17】ボッシュ、最新スマートホームソリューションを公開予定…相互操作が可能

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは12月9日、2017年1月に米国ラスベガスで開催されるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017(CES 2017)において、最新のスマートホームソリューションを初公開すると発表した。

    先頭 << 前 < 842 843 844 845 846 847 848 849 850 851 852 …850 …860 ・・・> 次 >> 末尾
Page 847 of 2,141