BMWの二輪部門、BMWモトラッド(BMW Motorrad)は10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は12万6793台。前年同期比は0.8%減だった。
BMWグループ(BMW Group)のMINIは10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は26万5935台。前年同期比は2%減だった。9月から欧州で導入された新燃費基準「WLTP」の影響で、9月単月は前年同月比9.2%減の3万6731台と落ち込む。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、813万0300台。前年同期比は4.2%増だった。
BMWグループ(BMW Group)は10月12日、2018年1~9月の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の9万7543台。前年同期に対して、42%増と大きく伸びた。
中国汽車工業協会は10月12日、中国における2018年1~9月の新車販売の結果を発表した。商用車と輸出を含めた総販売台数は、2049万0600台。前年同期比は1.5%増だった。
ポルシェ(Porsche)は10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は1~9月の新記録となる19万6562台。前年同期比は6%増だった。
BMWグループ(BMW Group)は10月12日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。BMWなど3ブランドの総販売台数は、1~9月としては過去最高の183万4810台。前年同期比は1.3%増だった。
スズキのインド部門、マルチスズキは10月10日、『シアズ』(Suzuki Ciaz)がインドのプレミアムセダン市場において、2018年4~9月期の最量販モデルになった、と発表した。
BMWグループ(BMW Group)は10月11日、中国華晨汽車との合弁会社、BMWブリリアンスへの出資比率を75%に引き上げると発表した。
オートバックスセブンは10月11日、中国EC事業大手の京東集団が運営する中国市場向け越境ECサイト「京東全球購(JD Worldwide)」に出店した。