米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は18日、『2010年米国自動車耐久品質調査』の結果を公表した。全11部門中、GMが3部門、フォードが2部門を制し、日本車はトヨタ、ホンダ、マツダが、それぞれ1部門で首位を獲得したにとどまった。
米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は18日、『2010年米国自動車耐久品質調査』の結果を公表した。MAV(マルチアクティビティビークル=SUVやピックアップトラック、ミニバン)カテゴリーでは、トヨタが8部門中4部門で1位と、面目を保った。
スバルは顧客の愛着心が高いブランドへと成長しているという。「米国消費者の間では、安全性のレベルやエコノミー性、そして売却時の価格などから、特に高等教育を受けた層に評判が良いと」いう。『USA TODAY』紙11日電子版が伝えた。
レクサスの頂点に立つスーパーカー、『LFA』。米国での受注が3月にスタートしたばかりだが、現地ではリースプログラムが用意され、話題を集めている。
フォードモーターは17日、米FOXテレビの人気オーディション番組、『アメリカン・アイドル』とタイアップし、特別なフォード『フィエスタ』が当たるキャンペーンを開始した。
英国トヨタは18日、『アイゴ』に「ブラック」を設定した。精悍なブラックボディに、レザー&アルカンターラ内装を組み合わせた、アイゴの最上級グレードだ。
ダイムラーは17日、欧州向けのスマート『フォーツー』に「アートステッカー」を設定した。スポーティ&エレガント、アーバン感覚を強調したドレスアップアイテムだ。
米商品格付け調査会社大手のJDパワーは、2010年度のブランド別信頼性調査の結果を発表した。18日に結果が公開された。同社サイトによれば、トップにたったのはポルシェで昨年の9位からの躍進。
18日、北米トヨタはカリフォルニア州フリーモント市にあるGMとトヨタとの合弁工場NUMMI(ニュー・ユナイテッド・モーター・マニュファクチャラーズ・インク)のUAW(全米自動車労組)と、4月1日の工場閉鎖に関する最終合意に至ったことを発表した。
米国トヨタの若者向けブランド、サイオンは16日、『tC』ベースのレーシングカーを使用した公道ドリフト映像を、動画共有サイトで公開した。カリフォルニア州警察が全面協力して収録された迫力シーンの連続だ。