クラリオンは、タッチパネル式DVDマルチメディアステーション『VX709B』とナビゲーションシステム『NP509B』を、三菱自動車がブラジル国内で販売する『パジェロ・フル』『アウトランダー』に11月下旬からセットでライン納入を開始した。
アップルインターナショナルは27日、中古車輸出事業を展開する連結子会社アイ・エム自販の株主割当増資を引き受けると発表した。
ヤマハ発動機は27日、独自の小型CVT機構「Y.C.A.T.」をエンジンに組み込んだ排気量115ccモペットの新製品『LEXAM』(レグザム)をベトナムに2010年モデルとして導入すると発表した。
英国フォードは23日、スクラップインセンティブを利用してフォード車に代替した顧客が、6か月間で3万人に達したと発表した。3万台目は商用バンの『トランジット』だった。
英国ケーターハムカーズは26日、『スーパーライトR500』の16分の1スケール・ラジコンカーを発売した。英国BBC放送の人気番組、『TOP GEAR』(トップギア)とタイアップ。クリスマスギフトとして販売される。
アウディは26日、ドイツのサッカーチーム、「FCバイエルン・ミュンヘン」の株式9.09%を取得すると発表した。
ベントレーは26日、慈善活動を行う英国のSt Luke'sホスピスに、『ロンドンバス』(正式名:『AECルートマスター』)を寄贈した。このロンドンバス、ベントレーのクラフトマンシップを注入してフルレストアされた世界一豪華な1台だ。
英国トヨタは25日、『iQ』を購入する企業に対して、その車体に無料で好きな絵や文字を入れるサービスを開始した。
北米日産は24日、『エクストレイルFCV』を米国で初めてリース販売すると発表した。排気ガスをまったく出さないゼロエミッション車という点を利用して、コカ・コーラ社が「コカ・コーラZERO」のPRに活用する。
フェラーリは24日、ギリシャの首都アテネの中心部に「フェラーリストア」をオープンした。ギリシャへの出店は初となる。