ノルウェーのTH!NK(シンク)社は10日、小型EVの『シンクシティ』の生産を再開した。資金難から自社での生産を断念し、フィンランドのヴァルメト社に製造を委託。ようやくシンクシティの生産再開にこぎつけた。
米国ホンダは8日、2009年1月1日午前8時からロサンゼルスで行われる「ローズパレード」の出展内容を明らかにした。今回は巨大な帆船で、『ASIMO』(アシモ)が船長を務める。
横浜ゴムは、12月15日から20日にかけて、U.A.E.のドバイで開催される「ドバイモーターショー2009」に出展する。
出光興産は、ブラジル・サンパウロに潤滑油の販売会社「出光ルブサウスアメリカ」を設立し、2010年1月1日から営業を開始する。
いま米国で、各地のモーターショーのトヨタブースに登場し、アカペラでPRソングを歌う女性3人組が話題となっている。彼女達の名前は「カイゼンネッツ」(KAIZENETTES)という。
フォードモーターは9日、2日にロサンゼルスモーターショーで発表した新型『フィエスタ』の全米受注台数が、発表から6日間で1000台を突破したと発表した。
ホンダのインドの二輪車生産・販売子会社であるホンダモーターサイクルアンドスクーターインディア(HMSI)は10日、低燃費で取り回しの良い110ccの新型モーターサイクル『CB Twister』をインド国内市場で来年2月末に発売すると発表した。
イエローハットは、サウジアラビアの首都リヤドに同社カー用品店を初出店する。「イエローハット・リヤド1号店」と「イエローハット・リヤド2号店」を12月14日に同時オープンする。
三菱ノースアメリカは9日、金利0%ローン&リースプログラムを、2010年2月1日まで行うと発表した。
日産自動車は8日、ポルトガルでのバッテリー生産工場の建設地をルノーカシア工業団地に決定した。リスボンで、ポルトガルのジョゼ・ソクラテス首相や同社のカルロス・ゴーン社長が出席して調印式を行った。