自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(2,161 ページ目)

トヨタ、米国新車販売は3.5%減…10月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、米国新車販売は3.5%減…10月実績

米国トヨタ販売は3日、10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は15万2165台で、前年同月比は3.5%減(季節調整済み)と2か月連続のマイナス。しかし、レクサスブランドは15.5%増の1万9502台と好調だ。

欧州カーオブザイヤー2010…第2次選考7台が決定 画像
自動車 ビジネス

欧州カーオブザイヤー2010…第2次選考7台が決定

欧州カーオブザイヤー主催団体は、「カーオブザイヤー2010」の第2次選考7台を発表した。欧州メーカー以外では、唯一トヨタ『iQ』が選考に残った。

フェラーリ 599 陶磁器バージョン、1億6200万円で落札 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ 599 陶磁器バージョン、1億6200万円で落札

フェラーリは3日、中国北京で開催されたオークションに、『599GTBフィオラノ』(日本名:『599』)の中国向け限定車「チャイナリミテッドエディション」を出品。120万ユーロ(約1億6200万円)という高値で落札された。

VW ビートル 初代、4万5000台が現役…ドイツ国内 画像
自動車 ビジネス

VW ビートル 初代、4万5000台が現役…ドイツ国内

フォルクスワーゲンは10月30日、ドイツ国内において1979年以前に生産されたクラシックカーの車種別現存台数調査で、初代『ビートル』(正式名称:『タイプI』)が最多台数を記録したと発表した。4万4540台が、いまなお元気に走行しているという。

志賀日産COO「グローバルコンパクトカーを投入し、年間100万台の販売を」 画像
自動車 ビジネス

志賀日産COO「グローバルコンパクトカーを投入し、年間100万台の販売を」

日産自動車は4日、横浜の本社で2009年度第2四半期決算を発表した。その席上、志賀俊之COOは今後の優先課題として、真っ先にグローバルコンパクトカーの投入をあげた。

米新車販売、前年同月比はほぼ横ばい…10月実績 画像
自動車 ビジネス

米新車販売、前年同月比はほぼ横ばい…10月実績

民間調査会社のオートデータ社は3日、10月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は83万8052台で、前年同月比はプラスマイナスゼロ。9月の22.7%減からは持ち直したが、昨年10月は金融危機の影響で大きく販売台数を落とした時期だけに、楽観視はできない。

トヨタ車加速事故、車両に問題なし---米当局見解 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ車加速事故、車両に問題なし---米当局見解

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ自動車販売は2日、いくつかのトヨタ車、レクサス車のアクセルペダルが加速したままになる可能性について、車両に欠陥はないとの当局見解を明らかにした。

スバル富士重の森社長「米国、中国が好調で在庫が足りない」 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重の森社長「米国、中国が好調で在庫が足りない」

富士重工業(スバル)の森郁夫社長は2日、2009年度第2四半期決算会見で、「米国、中国の販売が好調で、在庫が足りない状況になっている」と嬉しそうに述べた。

[動画]BMWの風洞実験…美人モデルが体当たり挑戦 画像
自動車 ビジネス

[動画]BMWの風洞実験…美人モデルが体当たり挑戦

BMWは28日、ミュンヘン北部の最新実験施設で行った新旧『3シリーズカブリオレ』の風洞テスト映像を、動画共有サイトで公開した。

三洋電機、PSAプジョーシトロエンにニッケル水素電池を供給 画像
エコカー

三洋電機、PSAプジョーシトロエンにニッケル水素電池を供給

三洋電機は2日、PSAプジョーシトロエン社が2011年の量産予定のハイブリッド自動車向けにニッケル水素電池システムを供給すると正式に発表した。

    先頭 << 前 < 2156 2157 2158 2159 2160 2161 2162 2163 2164 2165 2166 …2170 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2,161 of 2,170