自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,597 ページ目)

4月のフィアットグループ欧州販売9.8%減、新型パンダは64%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

4月のフィアットグループ欧州販売9.8%減、新型パンダは64%の大幅増

イタリアの自動車大手、フィアットグループは5月17日、43月の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は6万8181台。前年同月比は9.8%減と引き続き落ち込むが、Aセグメントで好調な販売を示す。

フォード フィエスタ 新型の高性能版、ST…欧州受注が好調 画像
自動車 ビジネス

フォード フィエスタ 新型の高性能版、ST…欧州受注が好調

米国の自動車大手、フォードモーターの欧州主力コンパクトカー、『フィエスタ』。同車の高性能モデルとして、追加設定された「ST」グレードの欧州販売が好調だ。

【中田徹の沸騰アジア】注目のベトナム自動車産業、四輪メーカーは逆風の中 画像
自動車 ビジネス

【中田徹の沸騰アジア】注目のベトナム自動車産業、四輪メーカーは逆風の中

筆者は3月にベトナムの首都・ハノイを訪れた。街の中心部であるホアンキエム湖の周囲を歩いていると、路上を走る二輪車の多さに驚かされる。

4月の日産の欧州新車販売、12%減…7か月連続のマイナス 画像
自動車 ビジネス

4月の日産の欧州新車販売、12%減…7か月連続のマイナス

欧州日産は5月13日、4月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は4万3137台。前年同月比は12%減と、7か月連続で前年実績を下回った。

4月米PHV販売、ボルト が プリウス を5か月連続で上回る 画像
自動車 ビジネス

4月米PHV販売、ボルト が プリウス を5か月連続で上回る

トヨタ自動車が2012年春、米国での納車を開始した『プリウスPHV』。一方、GMが2010年末に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)、シボレー『ボルト』。両車の米国における、2013年4月の販売結果がまとまった。

ボルボカーズ、謎のワールドプレミア…XC60 改良新型のグローバルキャンペーン 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、謎のワールドプレミア…XC60 改良新型のグローバルキャンペーン

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズが5月17日夜(日本時間5月18日未明)、予告していた謎のワールドプレミア。その内容は、『XC60』に関する新たなキャンペーンと判明した。

4月の欧州新車販売、1.8%増…19か月ぶりの前年超え 画像
自動車 ビジネス

4月の欧州新車販売、1.8%増…19か月ぶりの前年超え

ACEA(欧州自動車工業会)は5月17日、4月の欧州全域(EU+EFTA全29か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は108万1307台。前年同月比は1.8%増と、19か月ぶりに前年実績を上回った。

4月の米国ハイブリッド車販売…プリウス シリーズは21%減と3か月連続減 画像
エコカー

4月の米国ハイブリッド車販売…プリウス シリーズは21%減と3か月連続減

トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社に関して、4月のハイブリッド車販売実績が出そろった。

4月のVWグループ世界新車販売、7.2%増の78万台 画像
自動車 ビジネス

4月のVWグループ世界新車販売、7.2%増の78万台

フォルクスワーゲングループは5月17日、4月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループ全体の総販売台数は、78万4600台以上。前年同月比は7.2%増と、3月の0.2%増から伸びた。

4月の韓国キア世界販売、4.2%増…3か月ぶりに回復 画像
自動車 ビジネス

4月の韓国キア世界販売、4.2%増…3か月ぶりに回復

韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは、4月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は23万9347台。前年同月比は4.2%増と、3か月ぶりに前年実績を上回った。