英国のUKIPメディア&イベント社は6月5日、「グリーンエンジンオブザイヤー2013」を発表した。フィアットの2気筒エンジン、「ツインエア」のCNG(天然ガス)仕様が、初めて選ばれている。
トヨタ自動車のカナダ法人、トヨタカナダは6月3日、5月のカナダにおける新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、トヨタのカナダ月販台数としては、2008年8月に次いで多く、2度目の2万台超えとなる2万2250台。前年同月比は12.3%増と2桁増を達成した。
アウディのドイツ本社は6月6日、5月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数はおよそ13万7200台。前年同月比は6.4%増と、引き続きプラスを保つ。
スバル(富士重工)のカナダ法人、スバルカナダは6月3日、5月のカナダにおける新車販売の結果を公表した。総販売台数は、スバルのカナダ月販台数としては、過去最高の3603台。前年同月比は28.6%増と大きく伸びた。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは6月6日、5月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万5020台。前年同月比は12.7%増と、2桁の伸びを維持している。
韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは6月3日、5月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は5万2327台。前年同月比は1%増と微増ながら、2か月連続で前年実績を上回った。
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは6月3日、5月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は4715台。前年同月比は15.4%減と、3か月連続で前年実績を下回った。
ガリバーインターナショナルは、東南アジア地域を中心に海外での中古車事業を推進し、2017年度をめどにアセアン加盟国に800店舗を展開すると発表した。
三菱自動車の益子修社長は6月6日に都内で開いた新型『eKワゴン/eKカスタム』の発表会で「日本だけに軽自動車の技術を押し留めておく必要は全くない。是非、世界に向けて展開をしていく道を探っていきたい」との考えを明らかにした。
フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは6月3日、5月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は3万8013台。前年同月比は1.7%減と、2か月連続で前年実績を下回った。