BMWは3月4日、新たなロゴマーク(コミュニケーションマーク)を発表した。ウェブサイトや印刷物で用いられる。
ボルボカーズ(Volvo Cars)は3月5日、ベルギーのゲント(ヘント)工場に新たなバッテリー組立ラインを新設した、と発表した。同工場では、このバッテリーを積むボルボカーズ初のEV、『XC40リチャージP8』の生産が、2020年内に開始される予定だ。
グループPSAジャパンは、より、シトロエン『C3』の車両本体価格を4月1日より引き上げると発表した。
ボルボ・カー・ジャパンとカメイオートは、新車販売拠点「ボルボ・カー盛岡」を3月7日にリニューアルオープンする。
ダイムラートラック(Daimler Trucks)は3月4日、新開発のEV大型トラックの北米における実証テストを拡大すると発表した。
コンチネンタル(Continental)は3月5日、2019年通期(1~12月)の決算を発表した。
◆0~96km加速3秒以内で航続640km以上が目標
◆グローバルEV車台をSUVや乗用車など幅広く展開
◆米国のEV販売が2025~2030年に2倍以上に増えると想定
◆次世代グローバルEVプラットフォームを全4ブランドに導入
取り回しのしやすさはもちろんのこと、近年では、走行性能や乗り心地も著しく向上し、注目を集めるコンパクトカー。先進安全装置やハイブリッドなどの採用も進み、コストとクオリティのバランスに優れたモデルを各メーカーが競い合うように送り出しているカテゴリーだ。
ZFは3月3日、複数の欧州自動車メーカーの小型商用車(LCV)に適合するシャシー部品の供給を拡大すると発表した。
グループPSAジャパンと正規販売店契約を結ぶファミリーは、「プジョー千葉」および「プジョー市川」を3月7日にオープンする。