スズキは、春華堂、静岡新聞社・静岡放送、ローランドと共同で、首都圏の大学生を対象とした「スタディツアー」を浜松市後援のもとに開催したと発表した。
日野自動車は、10月31日に海の森水上競技場(東京都江東区)で開催される「第11回 バステク in 首都圏」に出展すると発表した。
ポルシェの監査役会は10月17日、マイケル・ライターズ氏をポルシェの新CEOに任命したと発表した。2026年1月1日付で就任する。
パンチ工業は、グループ会社のPUNCH INDUSTRY MALAYSIA SDN. BHD.(マレーシアパンチ)が10月21日から24日までドイツで開催される展示会「Blechexpo 2025」に出展すると発表した。
デンソーは、10月17日から20日まで愛知県などで開催された第63回技能五輪全国大会において、3職種で金賞を獲得したと発表した。
20日の日経平均株価は前週末比1603円35銭の4万9185円50銭と大幅反発。自民党と日本維新の会の政策協議が進展したことを受け、政局に対する不透明感が大きく後退。「高市トレード」が再復活し、初の4万9000円台へ乗せた。
電気自動車(EV)向け充電サービスを展開するTerra Chargeは10月20日、インターン経験者を対象にした長期インターンプログラム「テラDOJO」の特設サイトを開設し、募集を開始したと発表した。
NOKは10月20日、地域の子どもたちの健やかな成長を支援し、地域交流を育む目的で、事業場の社員食堂・体育館などを開放し「NOKこども食堂~まんまるひろば~」を毎月開催すると発表した。
ダイハツ工業は10月20日、2025年度末までを目標としていたデジタルトランスフォーメーション(DX)人材1000名の育成を早期に達成したと発表した。
ネットアップは、アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラワン・チームが同社のStorageGRIDにすべてのデータを完全移行したと発表した。