自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4 ページ目)

東海電子の業務前自動点呼機器、ドライバーの健康・安全管理を自動化…国交省の機器認証取得 画像
プレミアム

東海電子の業務前自動点呼機器、ドライバーの健康・安全管理を自動化…国交省の機器認証取得

アルコール検知システムなどを開発・販売する東海電子の業務前自動点呼機器「e点呼セルフType ロボケビー」が、国土交通省による業務前自動点呼制度における機器認証(認定番号:JM25-002)を正式に取得した。

ホンダとエクソンモービル、SUPER GT 2025年シーズンの技術パートナーシップロゴ発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダとエクソンモービル、SUPER GT 2025年シーズンの技術パートナーシップロゴ発表

エクソンモービル・ジャパンが、ホンダ・レーシングとの2025年SUPER GTシリーズにおけるパートナーシップを象徴する新たなテクノロジーパートナーシップロゴを発表した。

井上石灰工業と青島華綺、中国でゴム用添加剤の合弁会社設立…10月稼働へ 画像
プレミアム

井上石灰工業と青島華綺、中国でゴム用添加剤の合弁会社設立…10月稼働へ

井上石灰工業が、中国の青島華綺新材科技有限公司と合弁会社「青島華綺井上新材料有限公司」を設立することで合意した。

ソニー・ホンダ『AFEELA』が「Unreal Engine」搭載でめざす「自動運転とコックピットUIの融合」とは 画像
プレミアム

ソニー・ホンダ『AFEELA』が「Unreal Engine」搭載でめざす「自動運転とコックピットUIの融合」とは

ソニー・ホンダモビリティが開発中の「AFEELA 1」プロトタイプのハードウェアとソフトウェアのアーキテクチャと特徴的なコックピットHMIについて、はじめて日本語で詳細な解説が行われた。

ポルシェ傘下の「MHP」、欧州最大のIT展示会に出展へ…AIセキュリティとNIS2対応技術を展示 画像
プレミアム

ポルシェ傘下の「MHP」、欧州最大のIT展示会に出展へ…AIセキュリティとNIS2対応技術を展示

ポルシェ傘下のMHPが、10月7日から9日まで、ドイツ・ニュルンベルクで開催されるヨーロッパ最大のITセキュリティ見本市「it-sa」に出展する。

ステランティス、最新バイオハイブリッド技術を初公開 フィアット『パルス』に搭載へ 画像
プレミアム

ステランティス、最新バイオハイブリッド技術を初公開 フィアット『パルス』に搭載へ

ステランティスは、ブラジルのリオ・イノベーション・ウィーク2025において、同社のテックセンター・サウスアメリカが開発した最新のバイオハイブリッド技術を発表した。

VVDNテクノロジーズ、自動車分野のER&D事業拡大へ…GGSエンジニアリングサービスを買収 画像
プレミアム

VVDNテクノロジーズ、自動車分野のER&D事業拡大へ…GGSエンジニアリングサービスを買収

VVDNテクノロジーズが、自動車・医療技術・航空宇宙分野でER&D(エンジニアリング研究開発)サービスを手がけるGGSエンジニアリングサービスを買収した。

ソフトバンク、インテルに出資…米国半導体イノベーション投資を拡大 画像
プレミアム

ソフトバンク、インテルに出資…米国半導体イノベーション投資を拡大

ソフトバンクグループ(SBG)とインテルは19日、SBGが20億ドルを出資し、インテルの普通株式を取得する契約を締結したと発表した。この出資は、インテルとSBGが米国における先端技術および半導体イノベーションへの投資を一層強化していく中で行われるものだ。

米アプティブ、インドに技術センター開設…SDVの開発を推進 画像
プレミアム

米アプティブ、インドに技術センター開設…SDVの開発を推進

米国に本拠を置く技術企業のアプティブが、インドのチェンナイに新しいソフトウェア・先進安全・ユーザーエクスペリエンス(AS&UX)技術センターを開設した。

Hondaが描く「事故ゼロ」への緻密なロードマップ、ADASの進化とデジタルツインが拓く安全の未来[インタビュー] 画像
プレミアム

Hondaが描く「事故ゼロ」への緻密なロードマップ、ADASの進化とデジタルツインが拓く安全の未来[インタビュー]

オンラインセミナー「運転自動化技術の進化における「Hondaのビジョン」」が開催される。セミナーに登壇する、ホンダのエグゼクティブチーフエンジニア 波多野邦道氏に話を聞いた。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 8,443