J.D.パワーアジア・パシフィックは、2007年タイ自動車セールス満足度調査の結果を発表した。
パナソニック エレクトロニックデバイスは、子会社8社を合併し「パナソニック エレクトロニックデバイス ジャパン」を2008年4月1日付けで設立すると発表した。
ニッパツは、持分法適用会社フォルシア・ニッパツ九州(FNQ)のフォルシアが保有するFNQ株式の一部を取得することで合意したと発表した。
住友金属工業は、国内の全てのステンレスシームレスパイプの価格を値上げすると発表した。
BMWジャパンは、2008年1月21日付でBMW Motorrad(2輪車)の『R1200RT』の価格を値上げすると発表した。
国土交通省の08年度予算内示で、高速道路料金の引き下げやスマートIC増設に1517億円が計上された。
日産自動車は、コンパクトカーの『ノート』と人気アニメーション『The World of GOLDEN EGGS』がコラボレーションした、テレビコマーシャルやウェブサイトなどをスタートすると発表した。
女性マーケティング会社のハー・ストーリィが、女性・生活者が「今年、気になった企業」について調査、20日に結果を発表した。それによるとトヨタ自動車が全国で1位となった。ハイブリッド車の開発など、長年の「環境への取り組み・姿勢」が評価された。
パイオニアは、シャープを割当先として発行する第三者割当増資のための新株発行代金の払い込みが完了したと発表した。
タダノは、連結子会社であるニューエラーの全株式を長野計器に売却すると発表した。