自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,953 ページ目)

デンソー、組織改正を実施…グローバルな生産活動を推進 画像
自動車 ビジネス

デンソー、組織改正を実施…グローバルな生産活動を推進

デンソーは、組織改正を実施すると発表した。6月25日付で「パワトレイン事業グループ・パワトレイン生産推進室」を新設する。パワトレイン事業グループのグローバルな生産活動を推進していくのが狙い。

近畿日本ツ−リスト、ガソリンチケット付宿泊プラン第2弾発売 画像
自動車 ビジネス

近畿日本ツ−リスト、ガソリンチケット付宿泊プラン第2弾発売

近畿日本ツ−リストは、ガソリン価格高騰が続く中、ドライブ旅行の需要促進と関東近郊への誘客を目的に、1ルームにつき1台、レギュラーガソリン20リットル分のチケットを付けた宿泊商品メイト「マイカー応援隊 得 宿泊プラン」を27日から発売すると発表」した。

昭和シェル石油、セルフスタンドでQUICPayが利用可能に 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル石油、セルフスタンドでQUICPayが利用可能に

トヨタファイナンスは、昭和シェル石油系列のセルフサービスステーションで、非接触IC小額決済サービス『QUICPay』(クイックペイ)の取り扱いを開始することで昭和シェル石油と合意したと発表。

モノタロウ、プライベートブランドのベアリングを2種発売 画像
自動車 ビジネス

モノタロウ、プライベートブランドのベアリングを2種発売

MonotaRO(モノタロウ)は、プライベートブランドにボールベアリング(深溝玉軸受)とミニチュアベアリング(小径玉軸受)の2種類を追加し、7月1日から市場価格の6割程度の低価格で販売を開始すると発表した。

日本カードネットワーク、昭和シェル石油のQUICPay決済用ソリューションを提供 画像
自動車 ビジネス

日本カードネットワーク、昭和シェル石油のQUICPay決済用ソリューションを提供

日本カードネットワーク(カードネット)は、昭和シェル石油に非接触IC決済『QUICPay』に対応した決済ソリューションを提供すると発表した。

住友商事、南アの権益保有持ち株会社の株式20%を取得 画像
自動車 ビジネス

住友商事、南アの権益保有持ち株会社の株式20%を取得

住友商事は、南アフリカ共和国の鉄鋼原料資源会社であるAssmang社の権益保有持ち株会社であるオアスチール・インベストメンツの株式20%を、同国のOld Mutualグループから総額約300億円で追加取得すると発表した。

日立ビジネスソリューション、バス事業者向け交通広告販売管理システムを発売 画像
自動車 ビジネス

日立ビジネスソリューション、バス事業者向け交通広告販売管理システムを発売

日立ビジネスソリューションは、交通広告販売管理システム『ADsys for 交通広告』で、バス事業に特化した機能や従来の広告販売管理機能を強化したエンハンス版『ADsys for 交通広告 Ver.1.1』を開発し、7月7日から販売を開始する。

ランクセス、酸化クロム顔料を3割値上げへ 画像
自動車 ビジネス

ランクセス、酸化クロム顔料を3割値上げへ

特殊化学品メーカーのランクセスは、ドイツのプラントで製造する全ての酸化クロム顔料の価格を、次回輸入分から値上げすると発表した。6月1日付で酸化クロム顔料を約15%値上したが、今回さらに約30%値上げする。

旭硝子、自動車用ガラスの値上げ交渉を開始 画像
自動車 ビジネス

旭硝子、自動車用ガラスの値上げ交渉を開始

旭硝子は、自動車用ガラス製品の販売価格を引き上げる交渉を開始したと発表した。自動車用ガラス製品の販売価格を10%前後引き上げを目指す。すでに顧客ごとに個別の交渉を開始しており、補修用も含め販売価格の是正を進めていく。

宇部興産、ナイロン6及び66を再値上げ 画像
自動車 ビジネス

宇部興産、ナイロン6及び66を再値上げ

宇部興産は、主原料価格(ベンゼン、ナフサ)の高騰を受け、ナイロン6および66樹脂価格の再値上げを行うことを決定、ユーザーとの交渉を開始すると発表した。値上げ幅はナイロン6、66ともに約3 - 4%で、7月1日出荷分から実施する予定だ。