自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,970 ページ目)

国際石油開発、キタン油田の商業発見を宣言 画像
自動車 ビジネス

国際石油開発、キタン油田の商業発見を宣言

国際石油開発帝石ホールディングスは、子会社インペックスチモールシーを通じて参加しているチモール海共同石油開発地域JPDA06-105鉱区でキタン油田が商業開発できる規模の油田である商業発見宣言を行い、当局から開発対象油田(開発エリア)として承認を受けた。

三菱化学、石油化学製品を値上げへ 画像
自動車 ビジネス

三菱化学、石油化学製品を値上げへ

三菱化学は、7月1日出荷分の石油化学製品から価格を値上げすると発表した。その他製品についても順次値上げする予定。

三井物産、堆積岩から石油を抽出---事業化調査に着手、米国で 画像
自動車 ビジネス

三井物産、堆積岩から石油を抽出---事業化調査に着手、米国で

三井物産は、米国オイルシェールエクスプロレーション社(OSEC社)、ブラジル国営石油会社ペトロブラス社と、米国ユタ州でのオイルシェール開発プロジェクトの事業化調査を共同実施することに合意、3社間で関連契約を締結した。

トヨタ、豪州で カムリハイブリッド を生産へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、豪州で カムリハイブリッド を生産へ

トヨタ自動車は、ハイブリッド車のさらなる普及を目指して、豪州の車両生産工場トヨタ・モーター・コーポレーション・オーストラリア(TMCA)のアルトナ工場で『カムリハイブリッド』を生産することを決めた。

NEXCO東日本、07年度の当期純利益が87億円 画像
自動車 ビジネス

NEXCO東日本、07年度の当期純利益が87億円

NEXCO東日本は9日、2007年度決算の概要を発表した。それによると、連結営業収益が9388億円(前期8667億円)、営業利益が112億円(同142億円)、経常利益が138億円(同167億円)、当期純利益が87億円(98億円)。

日産の薄葉常務、「エンジンのすみ分けが起こる」 画像
自動車 ビジネス

日産の薄葉常務、「エンジンのすみ分けが起こる」

日産自動車は9日、グリーンディーゼル技術についての説明会を行い、その中でパワートレイン開発担当の薄葉洋常務執行役員は「CO2削減に対してオールマイティなエンジンはなく、これからはお客様の使い方ですみ分けが起こる」と述べた。

三菱重工、エンジン式フォークリフトをモデルチェンジ 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、エンジン式フォークリフトをモデルチェンジ

三菱重工業は、荷役性能1.0 - 3.5トンのエンジン式フォークリフト『GRENDiA』(グリンディア)シリーズ全68機種を新排ガス規制(国内特殊自動車排出ガス2007年規制)に適合させてモデルチェンジし、7月1日から発売すると発表した。

トピー工業、建設機械用足回り部品の生産能力を増強 画像
自動車 ビジネス

トピー工業、建設機械用足回り部品の生産能力を増強

トピー工業は、建設機械の足回り部品である履帯の主要構成部品・リンクの加工ラインを神奈川製造所に約6億5000万円投じて増設すると発表した。これにより油圧ショベル用リンクの生産能力を約2割増強する。

フリースケール、車載マイクロコントローラーの新製品を開発 画像
自動車 ビジネス

フリースケール、車載マイクロコントローラーの新製品を開発

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは、自動車のエミッション・コントロール技術を搭載した32ビット車載マイクロコントローラの新製品『MPC563xMファミリ』を発表した。

ポルシェ、米自動車初期品質調査で3年連続トップ…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、米自動車初期品質調査で3年連続トップ…JDパワー

ポルシェAGは、米国のマーケティング調査機関J.D.Powerのリサーチの「自動車初期品質調査」で、ブランド別ランキングで2位以下に大きな差をつけ3年連続1位を獲得したと発表した。