自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,934 ページ目)

ユニプレス、新株予約権の発行内容を決定 画像
自動車 ビジネス

ユニプレス、新株予約権の発行内容を決定

ユニプレスは、ストックオプションとして発行する新株予約権の発行内容を決定した。発行する新株予約権は1個当たり100株で合計6840個を無償で発行する。割当日は7月10日。

コスモ・ガソリンマイレージプレゼントに177万口の応募 画像
自動車 ビジネス

コスモ・ガソリンマイレージプレゼントに177万口の応募

スモ石油は、2007年4月から2008年3月の1年間、「コスモ・ザ・カード」「シィーヤカード」の新規発券と利用促進を図るために実施してきた「コスモ・ガソリンマイレージプレゼントコース」キャンペーンでの各賞の当選者を決定した。

昭和電工、有機化学製品を再度値上げへ 画像
自動車 ビジネス

昭和電工、有機化学製品を再度値上げへ

昭和電工は、有機化学製品の出荷価格を8月1日から値上げすると発表した。値上げ幅は1kg当たり酢酸が10円、酢酸ビニルが15円、酢酸エチルが15円、アリルアルコールが20円。

新日鉄、関連会社がブラジルに3番目の製鉄所を建設 画像
自動車 ビジネス

新日鉄、関連会社がブラジルに3番目の製鉄所を建設

新日本製鐵は、南米の持分法適用関連会社であるウジミナス社が、現在進めている工場の拡張計画を修正すると発表した。

積水化学、自動車ガラス用の高機能中間膜を増産---日本と中国で 画像
自動車 ビジネス

積水化学、自動車ガラス用の高機能中間膜を増産---日本と中国で

積水化学工業の高機能プラスチックスカンパニーは8日、日本と中国で合わせガラス用中間膜の製膜ラインを新設すると発表した。

移動電話出荷、4か月連続マイナス…5月実績 画像
自動車 ビジネス

移動電話出荷、4か月連続マイナス…5月実績

電子情報技術産業協会が発表した5月の移動電話国内出荷実績によると、移動電話の出荷台数は前年同月比10.7%減の350万1000台と大幅マイナスだった。4か月連続のマイナス。

スズキとイエローハットが車両販売で提携 画像
自動車 ビジネス

スズキとイエローハットが車両販売で提携

スズキと、自動車用部品及びカーアクセサリーの販売を行うイエローハットは、スズキの四輪車および電動車両の販売で提携することで合意した。

【池原照雄の単眼複眼】ようやく浮上するホンダの国内 フリード の好発進で 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】ようやく浮上するホンダの国内 フリード の好発進で

ミニバンの先駆メーカーとしての意地とノウハウが注入されたホンダの『フリード』が、好調な出足となった。発売後1か月の受注は目標対比で、2001年に投入した初代『フィット』以来の高い数字だ。

フィアットとBMWが覚書---車台共用&アルファの米国復帰 画像
自動車 ビジネス

フィアットとBMWが覚書---車台共用&アルファの米国復帰

フィアット・グループ・アウトモービルズ(FGA)とBMWグループは8日、両社で提携関係を模索する覚書に調印した。ブランドとしては、アルファ・ロメオとMINIにおいて協力を検討する。

08年上半期倒産件数…3年連続増加、負債総額は過去最高 画像
自動車 ビジネス

08年上半期倒産件数…3年連続増加、負債総額は過去最高

東京商工リサーチが発表した2008年上半期(1 - 6月)の全国企業倒産状況によると、負債総額1000万円以上の倒産件数は7544件で、前年同期比6.9%増となり、上半期としては3年連続で増加した。