そんぽ24損害保険は、千葉銀行と提携し、7月から『そんぽ24自動車保険』(通信販売用総合自動車保険)の取扱いを開始した。
川島織物セルコンは、ギャザーズ・ジャパンが破産手続きの申し立て準備に入ったことに伴って、債権の取立不能または取立遅延のおそれがあると発表した。
オートバックスセブンは2008年4 - 6月期(第1四半期)決算で、投資有価証券評価損として9億8200万円を計上すると発表した。
日揮は、サウジアラビアの現地法人であるJGCアラビア社と共同で、サウジアラビア国営石油会社が同国マニファ地区で計画している大型原油処理プロジェクトの一部を受注したと発表した。
東京電力は、ブラジル国営石油会社のペトロブラス社との間で、エネルギー資源および電気事業の分野における相互の交流と協力を推進することを目的とした交流覚書を締結した。
カリフォルニア州シリコンバレーに本社を置く、EVスポーツカー販売などで話題のテスラ社と、カリフォルニア州知事アーノルド・シュワルツェネッガーは6月30日、合同で記者会見を行い、2010年末をメドにサンフランシスコ地域で新型EVセダンを生産する計画を発表した。
ライトトラックの販売不振に悩まされているクライスラーが、セントルイスにあるミニバン工場の休止を発表した。今年10月31日から稼働を停止する予定。さらに同じくセントルイスにあるピックアップトラック工場でもシフトを減らすという。
三菱自動車は、総輸入販売代理店であるMMSKコーポレーションを通じてアジアの重要戦略の一つである韓国市場に参入すると発表した。
三菱自動車は、「キッザニア東京」に続いて2009年3月に開設される予定の「キッザニア甲子園」に出展すると発表した。キッザニア甲子園では、「キッザニア東京」で人気の運転免許試験場、レンタカーは継続し、新たなコンセプトのパビリオンの導入を予定している。
オートバックスセブンは、2009年春にオープンするこども向け職業・社会体験施設「キッザニア甲子園」内に「カーライフサポートセンターパビリオン」を出展する。「キッザニア東京」に続き2拠点目の出展となる。