自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,701 ページ目)

富士通、ユーディナデバイスの持株を住友電工に売却 画像
自動車 ビジネス

富士通、ユーディナデバイスの持株を住友電工に売却

住友電気工業と富士通は、折半出資会社であるユーディナデバイスの発行済株式で、富士通が保有する50%を住友電工に売却することで基本合意した。

NTTドコモ HT-02A …NAVITIMEがプリインストール 画像
自動車 ビジネス

NTTドコモ HT-02A …NAVITIMEがプリインストール

ナビタイムジャパンは、19日発売のNTTドコモ『HT-02A』に、ナビゲーションアプリ『NAVITIME』を提供。アプリケーションはプリインストールされていて、すぐにサービスを利用できる。

日本電産、富士電機モータの買収を中止 画像
自動車 ビジネス

日本電産、富士電機モータの買収を中止

日本電産は、富士電機グループで産業用小型電動機事業を担う富士電機モータ(FDM)の買収を取り止めると発表した。

トヨタ、上場来初の減配が濃厚に 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、上場来初の減配が濃厚に

世界的な新車需要の大幅減少により、トヨタ自動車の2009年3月期連結営業利益は赤字に転落する可能性が高まってきた。これに伴い、今期の年配当も08年3月期を下回るのが濃厚であり、1949年の上場以来初の減配という未曾有の事態が迫っている。

北米トラックオブザイヤー09…11台がノミネート 画像
自動車 ビジネス

北米トラックオブザイヤー09…11台がノミネート

「2009北米トラックオブザイヤー」の最終選考に残った11台が18日、明らかになった。11台の内訳は日本メーカーが4台、欧州メーカーが3台、米国メーカーが3台、韓国メーカーが1台だ。

北米カーオブザイヤー09…最終選考14台が発表 画像
自動車 ビジネス

北米カーオブザイヤー09…最終選考14台が発表

「2009北米カーオブザイヤー」のファイナリスト14台が18日、公表された。14台の内訳は日本メーカーが4台、欧州メーカーが4台、米国メーカーが5台、韓国メーカーが1台となった。

出光、ガソリン卸価格を1円値下げ 12月22-28日 画像
自動車 ビジネス

出光、ガソリン卸価格を1円値下げ 12月22-28日

出光興産は、12月22日から28日までのガソリンの卸価格を前の週の全国平均値と比べて全国平均で1.0円引き下げると発表した。

オートカラーアウォード09…ファッションカラー賞に日産 キューブ 画像
自動車 ビジネス

オートカラーアウォード09…ファッションカラー賞に日産 キューブ

日産自動車は、『キューブ』の外装色「クラフトダンボール」、内装色「ラウンジブラウン」が、オートカラーアウォード2009で「ファッションカラー賞」を受賞したと発表した。

コスモ石油「美術館・博物館へ行こう」 画像
自動車 ビジネス

コスモ石油「美術館・博物館へ行こう」

コスモ石油は、毎年1月2日に「特定非営利活動法人 美術ファンクラブ」が行なう「- 美術館・博物館へ行こう - A Day in the Museum」に2009年も協賛すると発表した。

ケーユーHD、自己株式の取得結果を公表 画像
自動車 ビジネス

ケーユーHD、自己株式の取得結果を公表

ケーユーホールディングスは12月18日、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表した。ToSTNeT-3で自己株式50万株を取得した。取得価格は1株につき201円で総額1億50万円。